カタログではあんなに開いていないような気がしたんだけどな~…
今回は車いすの足を置く台(以下:プレート)についてです。
詳しくは車いすについて書いた記事のプレートのコーナーを参照ください。
たぶん拘縮や筋力低下が進んできたからだと思うのですが最近プレートから足が時々落ちてしまうようになりました。
落ちるのはプレートの前方・後方、そして跳ね上げ式であれば左右のプレート間です。後方であれば本体フレームの左右にベルトのようなものを通すことである程度は防ぐことが出来るのですが、前方はなかなか対策が難しいです。
そして左右のプレート間!
外で使っている固定式であればプレート間が存在しないので良いのですが、家で使っているのは跳ね上げ式…
それだと器用に左右のプレート間へ入り込んでしまい車いすの動きを止めたリケガをしてしまいそうでヒヤヒヤしてしまいます。
でも・・・
よく考えたら昔使っていたプレートでは間に落ちなかったような…
なぜ今落ちてしまうのか?
先ほど書いた僕自身の機能低下だけではないような気がしてきたので業者さんに問い合わせたところ、メーカーやプレート種類の違いで間の幅が異なるのだそうです。
そう言われて最近付け替えたのと比べてみると…
確かにプレート間の幅が異なります。(新旧でメーカーとプレート種類が異なっています)
僕が考えられる対策法は…
どちらもお金がかかりそうです…
ま~そもそも足に力があれば落ちることはないのですがね~
…
仕方がありません。
とりあえず以前乗っていた車いすに乗り換えて考えてみます。
…
このように、車いすってカタログや他人の意見だけで作成することが多いからな~
実際手に取って品定めできないことが、こんな「お困りごと」を発生させてしまうのかなと思います。
いかがでしたか?
今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊
読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥
できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇
✅サイトマップまでいかないかもですが…
趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。
覗き方?の参考になればうれしいです!
👇👇👇👇👇👇👇👇
クリックしてください!
伝えたいメッセージをみなさんへ~✨