![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75134454/rectangle_large_type_2_c6f1877ed05e2ae2675bb9c5506dc9ba.jpg?width=1200)
『仕事の8割はつまらない』No.28
転職活動を始めた。
私は年明けに、いくつかの転職サイトに登録をした。
CMでもよく見る大手のサイトに。
今のところ、活動は芳しくはない。
それは自分の年齢なのか、企業が求めるスキルや人物像に合っていないのか・・・。
私を選んでくれる企業に巡りあうまで、頑張るか?
はたまた、起業するか・・・
気持ちは揺れている。
すでに一つの会社に定年までいられるような世の中ではない。
だから、自分を磨き続け、学び続ける気持ちが必要だとうと思う。
でも、転職サイトに登録するだけで、スカウトを待つだけの人は、いったい、どんなキャリアを持っているんだろう。
キラキラプロフィールを持たない、平凡だが地道に仕事をしてきた自負しかない自分には、待っていてもなにも起こりはしないのだろうと思い始めている。
この年度末をもって、定年退職以外で、現職を離れる人はこの先の未来をどう描いているのだろうか?
「選ばなければ、仕事はあります」という人がいる。
そうれはそうだろう。
でも「選びたい」から、苦しいのだ。
仕事は何でもいいわけではない。
お金以外にも、やりがいが伴わなければ、続けていくことは難しい。
欲しいものは、自分で働いて買う!
お金で買えないものを、他者からの労いの言葉や、感謝の気持ちでいただきたい。
ささやかだが、贅沢な働き先を求めて、しばらく転職活動を続けてみます。
では、また次回。
明日も自分から挨拶をしよう!