見出し画像

#ニャン❤︎⭐️⭐︎ "MindFulness"1月4日(土)no.50

瘡蓋が出来てます
桃色のケロイドとは一瞬でも痛いけど
バッドを降ることの振り解きの解答に
指と掌の付け根付近にそれなりに瘤が出来ます

今回もその上の皮が剥がれた矢先に
中身が空気に触れ
そしてその道具とも接触をし
それが痛みと感知をしています

実に人間っていうか
動物って高性能な創りな気はしませんか?🐈
余計な事をしなければ彫刻の様な綺麗な格好が
生まれる様な気はしますけれど

そうなってくると
その各々に与えられる美学とはなんなのだろうか?

ジェットエンジン
近い距離感で観ると圧倒されました
10年前位に
近所に
有名私立大のキャンパスが建立されました

他人の事なんて
先ずは分からないが前提です
そもそも人にはプライベートは存在していて
身内と外格好は有るんだという気づきです

だからこそ個別が強く与えられる

掌にそれぞれ皺があるように
それを隠す事も出来ます
爪は隠せてませんが(笑)

女性には
化けると語彙にある様に
化粧がありますけど💅

それ故に演じるというのは
化けるの上にも重なってるようには居て
プライベートは男性以上に
存在していると捉えた方が
幾らかは優しい様な気はしています

(勝手にはしてます)

大きい駅構内外の
住宅ビルも共に建造されて
ミライをしてます
こち亀でも登場しています


だからこそなのだけれど
女性はその上でも女性達だけの
現場や分野の仕事も知恵も女性しか
知らない事もある様に
(現在は性の間こそ区分けしない
社会に徐々に進んでいるけれど)

同じ共通項をみつけて
集まる場所を求めるのも
落ち着くべきなのかなぁなんて
"緩い"からいいのでしょうか?

コミュニケーションの分野では
女性の方が如実に巧みな様子は肌に伝わりつつ

それでも
女性だけのコミュニティ

男性だけのコミュニティ
それと
合わせたコミュニティは
全く違うような感じはあり

それでいてその分野に
寄らなかったり寄ったりする
沢山の人間性があったりはします
(僕の目線で)

男女混合で勝てるスポーツはもしかしたら
難しいかもしれないけれど

長期戦になってくる筈??

特殊
不特殊

復興支援だって単純に人を届けた所で
消費と共にあり

何か僕はいつのまにか押忍🥋って云ってます

押忍。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集