見出し画像

スマートフォンの普及で若者の考えにも違いが!?今後、意識しなければならないこと

こんにちは!

TikTokバズらせ屋の野中陽太です。


若者のトレンドって掴みづらいですよね

なかなか接触する機会がないと

流行についていけなかったり...


若者のトレンドに乗れないことで

企業と消費者との間にギャップが生まれ

若者・消費者離れに繋がったり...


そんなことを防ぐために

本日は若者世代について

解説します!


画像1



Z世代とミレニアル世代とは?

Z世代とは

Z世代マーケティング2


ミレニアル世代とは

Z世代マーケティング3

Z世代は物心がついた学生時代には

スマートフォンが普及しているために、

ガラ携を持ったことがない人も多いという...


スマートフォンでネットに

繋げば情報をすぐに獲得・楽しめ、

アプリも充分に含まれているからこそ

スマホ1台で完結してしまいますよね。

これによりメディア離れが進んでいます。


Z世代とミレニアル世代とで

物心ついた時の環境が違うために、

価値観も異なるのです。


同じようなマーケティング戦略で

進むと効果が出にくいことが分かりますね。


Z世代とミレニアル世代とでの違い


各世代の定義は分かったけど、

実際にどういう特徴の違いがあるか気になりませんか?


そこで、特徴の違いを一部まとめました!

Z世代とミレニアル世代の違い

Z世代マーケティング4

集中時間に違いがあるのと、

ショッピングの仕方に違いがあるのも

興味深いですよね。


集中時間の短さが短尺動画が人気な一つの理由

情報量をドンドンと浴びているからこそ、

Z世代は早く情報を収集し処理する必要があ流のです!


この集中時間が短くなっているというのが

新たな知見の方もいるのではないでしょうか。


だからこそ、短尺の動画が流行っているのです。

どんどんと次の動画を短く楽しめるからです、


ショッピングにも影響が

Z世代は購入する商品も大事でありますが、

店舗の雰囲気またその場での購入...

という一連の購買行動を重視する傾向にあります。


だからこそ、

ネットで情報を仕入れ、

オフラインで購入するという

オフライン×オンラインの組み合わせが

主要になっている購買行動です。


Z世代のマーケティング戦略の落とし穴

Z世代マーケティング5

Z世代に対しての

マーケティング戦略としての

落とし穴のご紹介をします。


インフルエンサーマーケティングに関して

1つのことが

特に勘違いされている方が多いと見受けます。


それは

フォロワーが多いからいい

ということです。


ここで、ある面白い調査結果をご紹介します。

【 調査内容 】

Aグループ

フォロワー約2億人のインフルエンサー1人

VS

Bグループ

フォロワー5万人のマイクロインフルエンサー1,000人


どちらのグループが

広告費用対効果が高いか

ということです。



【 結果 】

マイクロインフルエンサー1,000人の方が

広告効率が高い、ということです。

Z世代マーケティング6

フォロワーが少ない人の方が

自分との距離が近く感じ、

親近感を得やすいために

消費者の信頼を得る事ができ

購買行動に繋がりやすいのです。


スクリーンショット 2021-11-01 0.31.09


以上、

Z世代とミレニアル世代について

解説をさせて頂きました。


何かあなたにとっての知見に

なって頂けますと幸いです♬


最後に

最後まで読んでくださり

ありがとうございます♪

noteのアカウントを持っていなくても

いいねができます。

いいねを押すと今日の占い結果が♬

ぜひ挑戦してみてください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集