
ブルースクリーン
更新が久しぶりになってしまいました。
昨日、世界的にタイトルのエラーでお仕事や生活に影響のあった方も多いのではと思っています。
皆さんの生活に影響はありましたか?
漏れなく私は影響を受けました。
15時前くらいにオンラインでお客様との面談中に同僚から手書きの内容で
『世界的なエラーでPCが再起動の可能性あります!』
こんな文面だったと記憶してます。
念の為、お客様にも詳細は分からないながらその内容をお伝えし
面談を継続すること10分くらいでしょうか。
私の使用しているPCも強制再起動。
お客様対応は電話で事なきを得たのですが、その後就業の20時まで
私の使用しているPCは使用できず。。
他の休みの方のPCを何台か起動させて
使えるPCでクラウドに保存されている資料を取り込み作業が続行できたので
被害は最小限で済みました。
家路についてニュースを確認した際に空港や病院等にも影響があったようで
これは大事だったんだなと実感しました。
自分の普段の活動を振り返って、この機会に学ぶこともいくつかあって
良かったのは、クラウドにデータ移行してあったこと。
これにより他の方のPCで作業を継続できたので影響が最小限で済んだ。
逆に反省点は、スマホなどで面談続行できるうような仕組みを持ち合わせていなかったこと。
こういった時に多少テイストを変えてでも、面談続行できた方もきっといたのではないかと。
頻発するようなトラブルではないと思いますが、出来る対策を考えて準備をしておこうと思った出来事でしたので備忘録のために書き留めておきます。
トラブル解消について書いている記事を見つけましたので
解消で困っている方がおりましたらご参考までにリンク貼っておきます。
いいなと思ったら応援しよう!
