![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104938978/rectangle_large_type_2_3f77d91371c4ab7f0e0b6e1e07ed8448.png?width=1200)
推しと、わたし。#24 おとはすと、みんなのちいかわ。
みなさん、こんにちは。ガングスキーです。
今回は初めてチャレンジしたニードルフェルトを作った時の事を投稿したいと思います。
みなさん、ニードルフェルトって作った事ありますか?僕は無かったですw
僕は元々ガンプラを作ったり、料理したりする事は得意なんですがフェルトを使って何かを作るって経験はありませんでした。
きっかけはもちろん、おとはす。
20時くらいからちいかわの羊毛フェルトをちくちくやりながら雑談しまするhttps://t.co/Q5fJYeCJC1
— 十束おとは(おとはす) (@totsuka_otoha) April 22, 2023
非常に楽しい雑談配信でした。
参加されてる方で、経験のある方のアドバイスも為になるし、おとはすがチクチク作ってる様子をみんなでコメントするのは相当にエンタメでした。
あはっあはっ こんなになっちゃった… pic.twitter.com/BfHxjNPavw
— 十束おとは(おとはす) (@totsuka_otoha) April 22, 2023
2.5時間の格闘の末に出来上がった"ちいかわ"。
味があるし、なんかすごくかわいい。
その配信を見ながら、次の休みにチャレンジしてみようと思ったのがきっかけです。
やっぱり、推しと同じ体験したいじゃないですか?
商品も安価だし、道具もプスプスする針とスポンジの台くらいで初期投資なんてほぼタダみたいなもんです。(違うw
そんなこんなで、商品も届いてチクチクスタート!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940002/picture_pc_37a026ed47a26fd9c9c29ad132551db7.jpg?width=1200)
この作成にあたり、フォロワーさんのnamako_seikoさんのアドバイスを参考にさせていただきました!師匠ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940404/picture_pc_4d3533b35ff44769a89aeffa79678121.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940398/picture_pc_9a62a41a6fcc0d430765784d40ed8723.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940405/picture_pc_30a477c6c14ed2cae72768e930859ee0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940406/picture_pc_558253f890818d5d9fff650f45fdc348.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940409/picture_pc_e4829d6694b90a68f095187f58f9bf6d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104940410/picture_pc_e5757f6be3d7da60757584fdedc3f8d0.jpg?width=1200)
なんだかんだで、2.5時間ほどかかりましたが
初めてにしてはかわいく作れたんじゃないかな!って自画自賛。
いやー、結構難しかった...w
正直余裕でしょ!って思ってました...
おとはす....
— ヨウサム・ガングスキー (@Yousamgangusky) April 25, 2023
ちいかわ、出来たよ!?!?
やはりむずかしかった....w
ほっぺの黒線、目のハイライト、眉毛とかマジ鬼畜....w
でも、おんなじキットを体験した喜びはプライスレス!!
なんだかんだで、2.5時間はかかるね...w#ちいかわ#羊毛フェルト#ニードルフェルト pic.twitter.com/ixWaRd10Qp
Twitterの方に短い動画あるんですけど、後ろ側がめちゃくちゃ絶壁になっちゃった....
意外に難しい所や、やってみて分かる事たくさんありました...
なんでも、やってみるもんですね...
どんな仕上がりでも自分の子はかわいいもんです。
今回特に楽しかったのが、Twitterで僕と同じように "ちいかわ" を作る方がいらっしゃった事です。
この配信→ちいかわ作成の中で、ご縁が広がった方もたくさんいて嬉しかったです。
ここで、一部かもしれませんがみなさんの作品をご紹介したいと思います。
この記事への投稿にあたり、快諾いただいた皆様に心よりの感謝を... ありがとうございます!
それでは、いきましょう!!
まずはこちらの方から!
遅れて参戦!
— よもぎのバイク (@yomogi_on_bike) April 29, 2023
できたよおとはす~
ちいかわ!
ちい…かわ…?
なんか違~う(;´∀`)#羊毛フェルト #ちいかわ #おとはす pic.twitter.com/W3RpPFPouO
最近とても仲良くしていただいてる "よもぎさん"
の ちいかわ ちゃんです!
ご本人はなんか違うっておっしゃってましたが、かわいい!お目目もクリっとしてるトコ良い!
続いてはこちらの方💁♀️〜〜〜
ちいかわ出来た!
— P (@P_Kedama) April 28, 2023
頬の斜線とかハナ&口が難しかった。
こよりにして本体にあてながら刺すと土台の白い部分に黒が混じって薄汚れた感じになる。
あと、目のハイライトのこと忘れて白を使い切ってしまったので、別の白いウールを刺したよ。
おとはす、ちいかわピクニック行きましょ! pic.twitter.com/23n9L2ddcx
こちらも現場でいつもお世話になっている"Pさん"のちいかわ ちゃん。
頬の斜線、ハナ、口が難しいとの事ですが、まったく同感です!!!
でも同じくこよるお目目のハイライトのトコ、めちゃくちゃ上手だなぁ!
とてもリハビリ兼ねて出来たとは思えない仕上がりですね!
まだまだ行きます!次はこちらの方です!
おとはすーーー!ちいかわが生まれたよーーーー!めちゃめちゃ難産だったけど、はじめての羊毛フェルト楽しかったよーーーーー! pic.twitter.com/QmRopCvpdi
— ミサト@ジョン・D・クランボルツ「計画的偶発性理論」 (@_methylyellow_) May 2, 2023
ミサトさんの ちいかわ ちゃん。
とってもかわいい....
ちょっと悲しげに見えるトコが、すごいです...
お顔が俵形?横に少し長めの方が ちいかわ ちゃんっぽく見えるって気づきがありました。
僕の掲載のお願いも快諾いただき、ありがとうございます!
あと、このアクスタ最高にかわいい....
(これ本当欲しかったけど、買えなかった😭)
ほんと、みんなの ちいかわ かわいい....
こーやって "おとはす" を中心にご縁が出来て、ちょっとした新しい体験を出来た事ってステキな事だなぁと振り返って思います。
そして最後に紹介する方はこちらです✨
おとはすへ…
— namako_seiko (@namaco_san) April 15, 2023
指先で感触を見ながら作るから手袋はしない方が私は好き(でもめっちゃ刺すから気をつけて)
とりあえず100均にキットがあるので、それを買うと針もマットもついてて練習に良いです…
私も最初に作ったときはこれとかこれでしたが、今はこんなに作れるようになりました!配信楽しみ! pic.twitter.com/ALkVjXY2Jx
おとはすフェルト界の師匠こと、namako_seiko(セイコ)さんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105022272/picture_pc_218c691434d50719548ab7e9690acd12.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105022320/picture_pc_4a0cd345de158daa2ddfda200afa95b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105022321/picture_pc_39451bbe76c617071412ab015b22af34.png?width=1200)
たくさんの羊毛刺繍や、人形なども作られてます。
本当にステキですね。
おとはす配信の時も、Twitterでも初心者に優しく教えてくださいました!
また作品作ったら是非見せてください!!!
おとはすにご縁のある、みなさまの作品をまとめてご紹介出来たらいいなと思ってこの記事を投稿しました。
もし、この投稿を読んで紹介してもいいよ!って優しい方がいたらお声がけください!!
今回は、アーカイブのような記事にしていければいいなぁって思って書き始めました。
あー、楽しかったなぁ。
いつかみんなの "ちいかわ" をおとはすに見せたい!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。それでは、また!
おまけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105026529/picture_pc_c8da8fe3c505f1e7a172f9e6121782e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105026531/picture_pc_dd4b3cf446ef7842af96e17d9ae4ff09.png?width=1200)
フォロワーのみなさまのおかげで、楽しい noteの投稿になりました。僕のわがままに付き合ってくれて本当にありがとうございます。
おかげさまで良い記事が、書けたと思います。
仕事柄、土日働いてる事が多いのでこーやってTwitterやおとはすの配信でみなさんとコメントなどで盛り上がったりするのが日々の癒やしとなっています。
いつか、現場で会ったらご挨拶させてくださいね!
今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇♀️