![圧縮済み原版003](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18309381/rectangle_large_type_2_ecad1509d58b3eafc20a0b9a4a95d026.jpeg?width=1200)
コーヒーを楽しむ人が持つ当たり前のマナーとは
たべものやさんに行くときのマナーと同じで、においのあるものをつけない、させない、ということですね。特に、コーヒー会やカッピング会では、以下のようなものにも気を付けないといけません。
・香水
・においの強い化粧水
・ボディソープ、シャンプーのにおい
・口臭
・体臭
ゆるコーヒー会でも過去こういったにおいをつけたまま来場した人がいらっしゃいました。香水はさすがにいなかったけど。
においのつく食べ物も、NGです。
とくにスペシャルティコーヒーを楽しむ場合には、ほのかな香味を感じる必要から、カレーなど香料たっぷりの食材とあわせるのはどうか、と思います。どうやっても食材にじゃまされて香味が取れません。食後何分かたってティータイム的に別枠で楽しんでもらう、みたいなコンセプトメークで、スパイスとコーヒーの香味が両立する工夫をしてもらいたいものです。