2025年 元旦…おせち料理に想いを馳せる…
2025年 新年
明けましておめでとうございます
今年もよろしく お願いいたします
今年は 年末年始も施設面会可なので
インコたち🦜とともに
元旦面会に行ってきた
両親の施設入所後 初めての
去年の正月は
ひとりで…
特に何もせずに過ごした
今年は 年末にふっと思い立って
おせち料理を購入することに…
一人暮らしなのに?
…なぁんて思いつつ
大晦日の日…
おせち料理のフタを開けたとき
父と母と私の3人で
毎年 年末に おせち料理を作っていたことを
思い出した
いつしか 子供たちが
全員巣立ちして
購入するようになったけど
それまでは
私も 年末は実家に帰って
おせち料理作りに協力していた
母がリーダーで
私と父は 主には 裏ごし担当
…栗きんとんのさつまいも
…錦卵の黄身と白身(必ず白身から…)
…ユリネもあったかな
腱鞘炎になりそうなくらい
手が大変にことになってたけど
家族の共同作業という意味で
楽しんでいた
「私は 何にもできないから…」と
認知症になってから
よく言う 母…
そんなことはないよ
私たちのために
お母さんが 愛情込めて丁寧に作った
手作りのアップルパイも
手作りのおせち料理も
世界で1番美味しい 手作りの餃子も
私たちは忘れないよ
ありがとう お母さん
感謝感謝💓