
片づけと掃除は福を呼ぶのか実験中♡
ねこの星のおかたづけ作者
元不登校児たかぎゆみです☺️
私達夫婦は50代で
来年銀婚式を迎える予定なのですが
転勤族を卒業し2023年に
持ち家で9年ぶりに
本格的に住むことになりました✨
元々持ち家は私の母と
夫の共同名義でしたが
別宅に住む母が生前贈与をしてくれ
私と夫の共同名義となりました。
その際に母が生前整理も
してくれることになり
大量~~の服を私にくれた為に
前代未聞の状態になっておりましたが
私もプロの端くれ。
とにかく
「今の私に似合うものを選びとる」
を基準にひたすら
試着試着試着を繰り返しまくり
既存の押し入れやクローゼットに
収まる数となり
試着は今も継続中です!!
私の方法は何巡も繰り返すやり方です
もう何回目かな?という位
何回も何回も試着してみると
何か似合う基準みたいなものが
見えてくるといいますか
ああ、やっぱりこれが好きで似合うんだわ
とかが浮き上がってくるように感じます
あと、正直なところ母の服は質が良いけど
型遅れだったりして
お直しをしてまで着たいか
どうかも視野に入れたりしています
今の自分に似合わないと判断したものは
リサイクルショップに持ち込んだり
古着deワクチンを利用したり
染みなどがあるものは
汚れを拭き取るのに使ったりと
様々な方法で手放したりしております。
こちらは古着deワクチンのご紹介です☺️
▼
後はフリマアプリやオークションを利用される方もいらっしゃいますよね☺️
私は本を売る時に利用したりします✨
服の他にも書類や本は勿論の事
ありとあらゆるものを母と相談しながら
あれは着ないともったいないのでは?
これはいる?あれはいる?
とまるでコレイルカアンバサダー
第1号の私らしい
おかたづけボードゲームの
コレイルカのような会話もしつつ
かなりの物事が進んで参りました✨

よく壊れているもの、使わないものは
手放すと運気が上がるとか
福を呼ぶと言いますよね
紙があるから神が来ない
服があるから福が来ないとか
片づけと掃除をすると
貧乏神と疫病神が逃げていくなど
片づけ業界用語なのか諺なのか
よくわかっていませんが
そんな言葉もありますが
(いい加減😅)
それは本当なのかをただいま
実験中状態です✨
【実家まるごとおかたづけプロジェクト】
夫の物も大量にあったのですが
夫にも片づけを今年2月から教え
徐々に楽しんで片づけてくれるようになり
運気が上がって来そうな予感です☺️💖
あちこち掃除もしまくり
私達の家はジイジとバアバが
優しく微笑んでいそうな空間に
生まれ変わってきております笑
さあ、来年からの私達夫婦の運気は
どうなるのでしょうか??😆😆
お楽しみに~😍😍
そして自作童話ねこの星のおかたづけも
読んでくださいね~😽😽