
イヤなことや困ったことが起こっても気にしない方法?!
副業・起業ショートカットアドバイザー
しくじり先生ことコージリです。
突然ですが、
レストランで注文したカレーに
アリさんが、
縦横無尽に徘徊しているのを目にしたら
どう思いますか・・・?!
「ありゃ、アリさんこんにちは~」
ってスルーしますか・・・?
それとも、
ウェイターさん
もしくはウェイトレスさんを呼びつけて
「カ・カ・カ、カレーに・・・、
アリが・・・、バカ野郎~!!」
って怒鳴りつけますか?
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
怒鳴りつけないまでも、
おそらく、
多くの日本人なら後者の行動を
とるのではないでしょうか、ハテ?
これは実際にあったという
第三者から聞いた話なのですが、
ある日本人旅行客Aさんが
インドのレストランで
上記の場面に遭遇したときのエピソードです。
Aさんは、ウェーターを呼びつけて
「カレーにアリがいるんですが・・・」
って指さしながらポーズで表現しました。
すると、
ウエーターさんは少しも騒がず
にっこり笑って、
「オー、ノープロブレム!」
って答えて去っていったとのこと・・・(笑)。
アリサン食べて滋養強壮にも役立つし
「それがなにか?!」的な、
上から目線だったことも付け加えときます。
で、コージリは何が言いたいのか。
このインド人のウェイターさんの
したたかさを称えるとともに、
アリさんがどうかしましたか?
アリさんもろとも
どうぞ、召し上がれ~?!
ってな感じで
余裕かませるぐらいの心の余裕が
平和ボケして、
贅沢な暮らしに慣れっこになった日本人には
必要なんじゃないかって
コージリ的に、ふとそう考えたのです。
コロナ禍で大変なご時世なときに
いささか不謹慎ではありますが…、
いやいや、そんな時だからこそ
必要なのではないでしょうか?!
なので、
駐車場内で車にぶつけられても・・・、
「ノープロブレム!」
「ツイテル、ツイテル!!」← かの斎藤一人さんの得意技!
って少々顔はひきつってでも
『顔で笑って心で泣いて・・・』的な。
余裕で闊歩する人生を
送っていけたらいいなと考えたのですが・・・。
いかがでしょうか?!
なので、いつも心に
「ノープロブレム!」
あっ、もしかして、こういうこと思いませでしたか?
コージリさん、
「それって、アナタはできているんですか?!」と。
「oh~ no problem!」
※実は私は、すぐに怒ってしまうタチの方です…。
それは、あくまで
希望というか、理想として
思うがままに書いてみました~!
なぜなら・・・、
自分の ノート=note、ですから・・・(爆)。
では、では
お互いに幸あれ~!
お時間のある方は、こちらもどうぞ!
コロナ世代に贈るメッセージ☆副業はあなたの未来を救う!