
今朝のゆうさん。
今日は、写真の話しではなく、息子の話。ずっと書きたかったけど、何となく気が引けて書けなかったこと。記事の後半の方に書いてます。
よかったら読んでください。
わたしの息子。ゆうさんは、ダウン症という生まれつきの特性があって、地域の学校ではなく、特別支援学校へ通ってます。小学6年生です。
今朝のゆうさん。
寝坊して、というか、目覚まし止め、起こしても起きず。確固たる意志を持って寝坊し、「スクールバスに遅れるから急いでね」と、言っても急がず。バスに間に合わず、、、、。
「学校今日はお休みだね」と言ったら、「自転車で行く」と、、、。
一年以上乗ってない自転車に跨り漕ぎ出しました。なかなかな頑固者です。すごいよもう、、、。
まぁ、自転車で坂が登れないゆうさんが、バスや車で行ってる学校へ自転車で行けるはずもなく、、、。
のりこさんの説得により、家を出て最初の交差点で引き返して来て、のりこさんが学校まで車で送って行きました。

イヤイヤ期のまま思春期に突入した我が家の御長男、、、。
「ダウンちゃんは、天使だねぇー」
、、、。
子供は、みんな天使だし、悪魔にもなる。わたしはそう思います。ただ、周りの大人の鑑なだけだよ。ダウン症のある子は、素直な子が多いから、鏡がよく映るだけさ、あなたにダウン症のある子が天使に見えるなら、それは、あなたの中の優しい心が写って見えてるのさ。きっと、知らんけど、、、。
かわいいと思ってくださったり、言ってくださるのは、とても嬉しいです。当然ですけど、いつもうちのゆうさんを可愛がって見守ってくださっている皆さん、本当にいつもありがとうございます。
障害あろうが、なかろうが、どこの子もみんな色々あるし、たくさん可愛い❤️
ただ、「ダウンちゃんは、」とか「天使、、、」とか、言われると、一括りにされたり、「やっぱり普通と違うね」って、言われてるように感じてしまって、モヤモヤしちゃんですよねぇ
多分この国では、障害児の保護者や身内は、いつも『普通』ってヤツと戦わされてるから、、、。
ただの「可愛いうちの子」です。皆さんのお家と一緒です。
#ゆうさん #ゆうさん写真 #息子 #son #子供写真 #こども #ダウン症 #downsyndrome #21トリソミー #21trisomy #子供の朝 #朝のドタバタ #朝は大変 #自転車
いいなと思ったら応援しよう!
