
禁煙生活1日〜7日目
おはようから、おやすみまで喫煙習慣
突然始まった禁煙生活。喫煙歴17年のなかで一度も禁煙しようと思わなかった(入院したときも手術後歩けるようになってからこっそり非常階段でiQOS吸ってた)私ですが、喫煙者あるあるで……
やめようと思えばいつでもやめられると思っていました。
特に根拠はないんですが、自分はやめられると思ってて、17年も吸っておきながら「自分はニコチン依存症ではない(からやめられる)」と思っていたんです。ただ、喫煙は習慣になってるので、完全にやめるのは大変そう、という感覚はありました。
なぜなら
✔︎朝起きて、一服
✔︎コーヒーいれて、一服
✔︎犬の朝の散歩から帰ってきて、一服
✔︎朝ごはんつくりながら、一服
✔︎朝ごはん食べた後に、一服
✔︎会社行く前に、一服
✔︎通勤中に喫煙所で、一服
✔︎昼食前に、一服
✔︎昼食後に、一服
✔︎午後の休憩時間に、一服
✔︎残業前に、一服
✔︎仕事終わりに、一服
✔︎帰宅後に、一服
✔︎夜の犬の散歩後に、一服
✔︎夕飯作りながら、一服
✔︎夕飯後に、一服
✔︎風呂前に、一服
✔︎風呂後ビールを飲みながら、だらだら吸い
✔︎歯磨き前に、一服
……
「習慣」だけでこれだけ吸っていました。さらに、ストレスを感じると吸う。
大体1日一箱のペースでしたが、上記のタイミングはほぼルーティンで、完全に習慣でした。オートで吸っている感じです。
だからせっかく吸ってるのに、
実は味わってなかったし、もったいないですね……!
習慣を断つきつさ
まずは、初日の朝。起きてすぐ、コーヒーを入れるべくキッチンへ。
いつもなら喫煙タイムです。
が、禁煙すべく、タバコはありません。ないものは、吸えません。いつもなら、「なくなる」ということはありません。ちゃんとストックしていました。たまに切らしたときはどんなに早朝だろうが夜中だろうが買いに行っていました。引っ越しが多いのですが、そのたび近所の自販機や売ってるコンビニは把握するところから新生活をスタートするくらいにはスモーカーでしたから。
そんな私ですが、ないものは吸えない。すぐサンダルを履いて買いに行きそうになる衝動に耐え、目の前の洗ってあるきれいな灰皿をチラ見して、コーヒー飲んで一息つくことに始終しました。
禁煙序盤1週間キツかったタイミングランキング5(完全なる主観)
最初の1週間キツかったポイントです。あ、でも結果的に一度も吸ってないですよ。
5位 仕事の区切り
仕事の区切りの一息をつくときには必ずタバコを一服…がお決まりだったのですが、それができなくなりました。なのでなかなか区切れない。今は区切りのコーヒー飲んでます。
4位 食後
食後はほぼ毎食吸っていたので、キツかったですね。デザート的な役割だったのかな?すごく甘いものが食べたくなりました。(そして食べました。太りました。禁煙すると太るってほんとなんだなー)
3位 ストレスを感じたとき
これはほんとになんどかやばいと思いました。会議の後にストレス発散喫煙したかったーー。これも甘いものかコーヒーでごまかしました。
2位 飲んでるとき
酒とタバコの相性の良さよ。深酒すればするほど吸いたくなる。しかも、ちょうど自粛期間でオンライン飲みですから、気にせず吸えちゃうんですよ、なのに吸わない!もはや、修行の気分。
1位 一緒にいる人が吸ってるとき
喫煙者の友達には喫煙者が多いんです。喫煙所で仲良くなったりしますので。なので、連れ合いが喫煙するっていうシーンが多いんです。今まではそれが「私も私もー」と一緒に吸いに行っていたところ、煙を感じながら我慢する、という完全に修行と化していました。ありがたいことに、「一本吸う?」と誰も言わなかったので、それはほんと助かりました。序盤はその誘惑に勝てる気がしない。
喫煙を思い止まらせてくれたもの
1週間のなかであやうく吸いたくなるシーンはたくさんあったものの、思い止まらせてくれたものがいくつかあります。
周りからの「よっ、続いてる?」
周りの友人や、同僚、果ては上司にまで宣言していたので、しょっちゅう「続いてる?」と聞かれました。私はとても負けず嫌いなので、「続いてる?」に「いや実は吸っちゃって」って言ったときの「あー、やっぱりむりだよね」という会話になるであろうことが許せなくて、抑制になりました。宣言ほんと大事。
禁煙ウォッチからの励ましと継続性
わたしは午前2時半頃にアプリを登録したからか、その時間に毎日、禁煙ウォッチから「頑張って!」的な励ましコメントが来るんです。これ、意外と私はうれしくて。おお、応援されてる。私、やるよ!という気持ちに(笑)
あとは、吸いたくなったら禁煙ウォッチの画面を見ることにしていました。なぜなら…
↑こんな感じで、禁煙時間が出るんです。これ、一服でもしたら、リセットになっちゃうんです(自己申告ですけど)。なんというか、ゲームの連続ログインボーナスが途切れる感じがして、絶対途切れさせたくないって気持ちがめちゃくちゃ強かったです。本数より金額より寿命より、禁煙時間を見ては、途切れさせたくない!という気持ちで続けておりました。
序盤は禁煙に慣れることからスタート
喫煙が習慣なら、禁煙も習慣と思い、まずは慣れることからはじめたのが1週間目です。ハードルを下げてのスタートだったので、なんとなくクリアできたのかもしれません。