未来は俺等の手の中
未来は俺等の手の中と聴くとあなたはどちらを思い浮かべたんやろう?
マーシーなのかbossなのか...
どちらをお思い浮かべたかわからんけど、オレはたぶんあなたと仲良くなれると思う。
まあ、この曲はブルーハーブやねんけどな。
どちらも中高生のとき死ぬほど聴いた。もちろん現役やけど。
閑話休題、「未来は俺等の手の中」まさしく人生とはこの通りやと思う。
自分は、高校2年生を2回ダブって同い年で入学した同級生を見送ってから高校を自主退学した。(高校にほとんど友達がいなかったので卒業式とかには出席しておらず正確には見送っていないw)
高校を辞めた当時は本当に辛かった。
毎日、この世の終わりみたいな顔をして朝から夜中までバイトしていた。
当時、18歳のオレはこのままでいいのだろうかと自問自答し続けた。
オレはこんなところで燻っている場合じゃないと、バイトを辞め高認試験を受けて大学を目指すことにした。
結局、高認試験はストレートでパスしたけれど、大学受験はもう1年勉強し直して元同級生とは2年遅れで大学に入学した。
結論から言うと、大学の4年間はめちゃくちゃ楽しかった。
あのとき、自分で未来を切り開いて良かったと本気でそう思う。
オレは、真剣に自分と向き合いワクワクする「今」を全力で生きることで「未来」どころか「過去」だって変えられると真剣に考えている。
あのときは辛かったが真剣に自分と向き合ったからこそ、今の自分があると思うし、過去の自分に囚われずにワクワクする毎日を過ごせていると思う。
ワクワクする「今」を生きることで明るい「未来」になり「過去」だって笑い飛ばせる!!
今日の自分にも絶えず悩みはあるけど、今の自分と真剣に向き合いワクワクする毎日を送ろう。そうすれば今の自分が抱えている悩みも笑い飛ばせるようになるし、未来も明るいやろう。
未来は俺等の手の中
いいなと思ったら応援しよう!
![young](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9690073/profile_6acf594254343fc8436dde2bc10ecc43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)