見出し画像

ユニフーズ 自然解凍まるごとグリルなす皮むきW 250g(5本)


評価 8★★★★★★★★☆☆

解凍するだけ!焼かなくてもいい!皮剥きも不要!醤油と鰹節で喰らえ!

なかなかのサイズ感
レンジでもいける、500W2分30秒

ベトナム産のなす(千両なす)の皮をむき、植物油をコーティングしグリルしました。
なすを高温でグリルすることにより、うま味を凝縮!おいしさアップ!
皮むきなので病院、老健施設向けにもおすすめです。

引用アミカネットショップ

メーカー / ユニフーズ
販売単位 / 袋
規格 /(内容量)250g(5本)
最終加工地 / ベトナム(主原産地は異なる場合がございます。)
ケース入数 / 20袋
調理方法
<自然解凍>
凍ったままの商品を袋から取り出し、皿などにあけ、自然解凍してください。解凍時間の目安(室温約25℃の場合):約2時間
<電子レンジ>
凍ったままの商品を袋から取り出し、皿に平らに盛り、ラップをかけずに加熱してください。
電子レンジ調理時間の目安
100g(2本):500W 約2分30秒、600W 約2分
・お好みで生姜醤油やポン酢をかけ、かつお節やねぎを添えてお召しあがりください。

引用アミカネットショップ

■原材料
なす(ベトナム)、植物油脂、食塩
■アレルギー
無し
■添加物表示
無し

引用アミカネットショップ


所要時間(3分)

今回は前の日より冷蔵庫で解凍した、レンジの場合は500W2分30秒でOK!
自然解凍の方が美味しくいただけそうだ
あとはお好みで醤油や薬味をかけるだけで簡単一品の出来上がり!

贅沢に全て5本を使用
焦げのいい香りがする
トリッキーな味噌マヨ唐辛子でいただいてみた


感想

焼きなすに何をかけるか?
醤油と鰹節がスタンダードだろうし、もちろん私は今まで子供時代からそれしか食べたことがない、他の選択肢を考えたこともなかった

見切り発車、確認せず、封を切りなすを皿にのせた時点で鰹節がないことにやっと気付いた
正直焦ったし「オワタオワタこれは美味しくいただけねー」「はい、無駄にしたぞこれ」と一瞬諦めたが

目の前の茄子を無駄にしてたまるか!ピンチこそチャンス!と
何か代替できるソースはないのか?と探った

今考えれば醤油だけでもありだったかもしれないが、鰹節が絶対的に要るとの子供時代からの刷り込みで、その選択肢はすぐに除外した

とりあえず焼き茄子のソースは何が合うのか?何がおすすめなのか?とググってみたところ、キューピのサイトにあった味噌マヨ唐辛子ソースが革新的で、今ある材料で作れるのは「これしかない」と

配合はウェブサイトのとおりに!
薄茶色のソースに赤い点々で見た目美味しそうじゃん?と期待感はあったが、やっぱり鰹節醤油ですわ

一口目は良かったが、飽きるしだるい
味噌マヨ唐辛子ソースは海外勢にウケるかもって感想

肝心の茄子の感想は見た目柔らかそうにみえてシャキッとしているがヘタは食べれるくらいに柔らかいのと少し水っぽい
生の茄子を焼いて作った本物の焼き茄子よりは劣るが、口の中に広がる焦げの風味もあるし臭いも炭っぽい

全体的に少し薄まった味だが、焼いたり皮剥いたりする手間はない
解凍するだけで食べれるので独身にありがたいし調理の手間を考えるとコスパ、タイパはいいと思う

ご馳走様でした!


食費(税込249円)

ユニフーズ 自然解凍まるごとグリルなす皮むきW 250g(5本)
249円(税込)







いいなと思ったら応援しよう!