見出し画像

フィード・ワン 国産豚トロ(ネック) 300g


評価 6★★★★★★☆☆☆☆

肉質はよかった、弾力があり歯切れがいい、甘味が残る
ただちょっと臭い、豚の脂の臭い
カット済みで袋にチャックがあり使いやすいのはグッド

国産らしい
300g677円、チェーン店の焼肉で食べるよりはお得だろう

トロのように脂身が多く、口のなかでとろけるような食感とコリコリした歯応えが特徴で焼肉の定番メニューです。
ジッパー付きの袋になっているので必要な量だけ出すことができ、保存もしやすくなっています。

引用アミカネットショップ

メーカー / フィード・ワンフーズ
販売単位 / 袋
規格 /(内容量)300g
最終加工地 / 日本(主原産地は異なる場合がございます。)
ケース入数 / 10袋
お召し上がり方 / 焼いた後に塩コショウやお好きなタレをかけてください。
※中心部まで充分に加熱してお召し上がり下さい。

引用アミカネットショップ

■原材料
豚ネック(国産)
■アレルギー
豚肉
■添加物表示
無し

引用アミカネットショップ


所要時間(5分)

ただ冷凍の豚トロをフライパンで焼いただけ
油はひかないでよし
塩胡椒で軽く味付けし最後に醤油をたらし終わり
炒めてる間にパックご飯をレンジアップ500W3分10秒
パックご飯の上にのせて完成

テッカテカ
のせる時は脂はなるべく落としてね


感想

今回は300gのうち半分の150gを食す
フライパンを熱して冷凍の豚トロをパラっと投入した瞬間からものすごい脂がでる

そりゃ豚トロだもの、半分以上脂で構成されてるもの
焼肉屋みたいに網と炭火じゃないんだもの

そんなのは知ってたけど少しびっくりした
フライパンで焼くもんじゃない

脂まみれではねまくりコンロ周りが大変なことになった
そして翌日に独特の豚の脂臭がキッチンに残った
もちろん換気扇を「強」にしていたのだが、、

これはなんだ、もう臭いや脂が受け付けないのか?
若い頃は好きだった豚トロがもうだめなのか?
とか思いつつ美味しく頂きました

肉質はチェーン店の焼肉屋さんで食べるより値段の割に量も質もいい感じでコスパよし、冷凍なので長期保存も可能
脂は結構厳しかったけど歯ごたえと甘味がご飯と合う
脂と醤油がいい感じにタレっぽくなって最後までご飯を食べれた

ご馳走様でした!


食費(税込510円)

フィード・ワン 国産豚トロ(ネック) 300gのうち150g
338円(税込)

ウーケ 特盛ごはん300g 1個
172円(税込)


今回トッピングしたもの

ウーケ 特盛ごはん 300g


いいなと思ったら応援しよう!