最近の若者の初アルバイト事情とは!?
こんにちは!リチカでインターンしている谷尾です!
さとちゃん、山本くんに続いて今回は私がお送りいたします!
突然ですが、大学生ってどんな毎日を送っていると思いますか?
学業やサークル活動などなど、大学生にはやることがいっぱいです。
何を隠そう私自身も大学生ですので、大忙しの毎日を送っております....(笑)
そんな大学生ですが、やはり社会人の生活との大きな違いの一つが、アルバイトではないでしょうか?
大学生の収入事情については前回の記事でも取り上げさせて頂きました。
そこでもご紹介しましたが、大学生の収入源の大部分を占めているのがアルバイトです。
授業やサークル活動の合間を縫ってアルバイトする、いかにも大学生の生活ですね(笑)
私の周りでもほとんどみんなアルバイトをしていますが、初めてのアルバイトはどんなものだったのでしょうか?
今回の記事では大学生を対象に、初めてのアルバイト経験について深堀りしていきます!
アンケート
私の友人やリチカのインターン生にご協力頂き、アンケート調査を実施しました。
全国津々浦々の方々にご回答いただいたので、その結果を分析していきます。
まず、アルバイトを始める時期はいつが多いのでしょうか?
結果は次の通りでした!
最も多いのが高校1年生と大学1年生でした!
新しい生活が始まるタイミングで、初めてのアルバイトに挑戦することが多いようですね。
高校3年生で始めた人が22.2%もいたのはちょっと意外でした。
おそらくですが、大学受験が終わってから大学入学までの間に、初めてのアルバイトに挑戦した方たちかもしれません。
大学受験が終わると遊びの予定も増えてお金が足りなくなりますもんね(笑)
では次に初めてのアルバイトはどんな業種が多いのでしょうか?
アンケートの結果、ダントツで飲食業が1位でした!
圧倒的ですね。
さらに初アルバイトが飲食業の方々を対象に、初めてのアルバイトを選んだ際に重視したポイントをアンケートしてみました。
その結果がこちらです。
半数の人が立地で初めてのアルバイトを選んだようですね。
私の場合、初バイトは仕事内容で選んだので、この結果は意外でした(笑)
やっぱり初めてのアルバイトは不安だからこそ、慣れ親しんだ地元や勝手のわかる家の近くが良いのかもしれませんね。
次に多かったのが仕事内容で選んだという人で、28.6%もいました!
ホールかキッチンか、あるいはお店でどんな料理や飲み物を提供しているかで選ぶということでしょうか。
初めてのアルバイトだからこそ、自分が「やってみたい!」と思える仕事内容が重要なのだと思います。
その他には時給や勤務時間、シフト調整のしやすさなど、事務的な要素を重視した人が合わせて21.4%いました!
初めてのアルバイトだからこそ、働く環境をしっかり選びたいのだと思います。
アンケートのまとめ
ここまでが今回アンケートを実施した結果の分析でした。
アンケートの結果、初めてのアルバイトに挑戦するのは新生活が始まるタイミングに多く、初アルバイトには飲食業を選ぶ人が圧倒的に多いことが明らかになりました。
また飲食業のアルバイトを選ぶ要素に関しては、立地が最も多く、次に仕事内容を重視する人が多いということも分かりました!
インタビュー
さらにここからアンケートで最も多かった飲食業が初アルバイトの大学生の方にインタビューを行い、深掘りをしました!
インタビューの内容をまとめていきます。
今回インタビューしたのは、同じリチカでインターンとして働いている磯部さんです!
磯部さんの基本情報
性別:男性
学年:大学3年
居住状況:実家暮らし
初アルバイト先:沖縄料理の居酒屋
当時の時給:1,050円程度
「最初のアルバイトは絶対に飲食業にしようと思っていたんです!」
そう話した磯部さんには明確な初アルバイトの選び方があったようでした。
谷尾「じゃあ初めてのアルバイト選びで一番重視していたことは飲食業かどうかってことですか?」
磯部「間違ってはいないんですけど、正確にはまかないがあることでした」
谷尾「まかない!理由は食費が浮くからですか?」
磯部「いや、自分は実家暮らしだったのでお金関係は特に重視していませんでした」
谷尾「そうだったんですね!自分は結構、時給を重視したけど、磯部さんは違ったのか。なら、どうしてまかないが重要だったんですか?」
磯部「昔からまかないに憧れがあったからです。居酒屋でまかないを食べるのって大学生って感じがして良くないですか!?」
まかないの有無が一番重視していたことだったとは驚きでした。
しかし言われてみると、自分もまかないへの憧れはわかる気がします。
The大学生って感じで!
谷尾「他に重視していたことはありますか?」
磯部「まかない以外だと立地と話のネタになるかがありました」
谷尾「じゃあまずは、具体的にどういう立地がいいと考えていたか教えてほしいです」
磯部「自分の家から、徒歩10分くらいにある最寄り駅周辺に絞っていました」
谷尾「駅周辺ならアルバイトを募集している所も多いし、いい絞り方ですね」
磯部「もちろんそれもありますし、やっぱり電車に乗りたくないってのもありました」
谷尾「なるほど、満員電車だと気が滅入ったりがありますからね」
磯部「そうなんです。後、働き始めてから気付いたんですが家が近いと休憩中に家に帰れるんですよね。これは思わぬ収穫でした」
アンケートでも立地を重視している人が多かったのですが、やはり家から近いバイトの方がメリットありそうですね。
磯部さんの場合は電車に乗らなくて済むことなどを挙げていましたが、自分は移動時間の分、単純に働ける時間が増えるっていう感覚がありました。
いずれにしても立地は良いに越したことはないと思います。
谷尾「話のネタになるかっていうのは具体的にはどういうことなんですか?」
磯部「せっかく貴重な大学生活を費やすんだから、話のネタにできることが多かったりといった面白そうなアルバイトがよかったんです」
谷尾「それで初アルバイトに選んだ居酒屋にはどんな魅力があったんです?」
磯部「沖縄料理の居酒屋だったことと、居酒屋の入居先ですね」
谷尾「沖縄料理なのはどうネタになるんですか?」
磯部「元々沖縄料理が好きだったのもあるんですが、まかないで沖縄料理を食べることができて沖縄に行ったことないのに沖縄料理にめっちゃ詳しくなれたら面白そうだと思った感じですね」
谷尾「なるほど〜。居酒屋の入居先っていうのはなんですか?」
磯部「その居酒屋はショッピングモールに入居しているんですが、実はそのショッピングモールが自分のおばあちゃんとお母さんの初アルバイト先でもあるんです」
谷尾「それはすごいですね。三代そろってですか。それは確実に話のネタになりますね」
磯部「間違いないです」
アンケートでも仕事内容を重視している人がいましたが、仕事内容の中でも話のネタになるかを重視するのは面白いですね。自分はてっきり仕事内容はいかに疲れにくいか等かと思っていたのでいい着眼点だと思いました。
谷尾「初めてのアルバイトをやってみてギャップはありましたか?」
磯部「正直ありました」
谷尾「そうなんですね!是非教えてください!」
磯部「ギャップはまかないでした。まかないが沖縄料理じゃなくカレーだったんです(笑)」
まかないの詳細は募集要項には記載されていないことが多いですし、このようなギャップはよくあることかもしれません。もし事前に確認したい場合、面接で尋ねるのも一つの手ですね。
谷尾「ちなみに、そのアルバイト先はいつまで続けられたんですか」
磯部「大学一年の11月頃までなので約半年間ですね」
谷尾「なるほど、そのバイト先には満足していましたか」
磯部「それが今振り返ると意外と満足していたんですよね」
谷尾「そうなんですか!? 理由は何だったんですか」
磯部「求めていたまかないがあることや立地が望み通りだったことですかね」
谷尾「なるほど」
磯部「もちろんまかないが沖縄料理ではなかったのは最初ショックでしたけど、そのカレーがおいしかったんです」
ギャップがあっても、充実した学生生活を送ることができたようです。
これから初めてのアルバイトをする人も安心してアルバイトに応募し、充実した生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。
インタビューのまとめ
今回はアンケート調査と磯部さんへのインタビューから、最近の若者の初アルバイト選びで重視していたことやその結果についても知ることができました。
最近の若者と言っても、人それぞれ価値観や考え方は異なるので初めてのアルバイト先の選び方に絶対解はありませんが、あの時こんな選び方をした人はこんな体験をしたという調査は非常に参考になりました。
個人的には磯部さんの「話のネタになるかどうかを重視していた」という点が印象的でした。確かに、アルバイトを選ぶ際に、時給のわずかな違いよりも経験から得られる「話のネタ」を重視することは、仕事をより楽しむ秘訣になりそうです。また、良い話のネタは一生の宝物とも言えますね。
また10〜20代の最近の若者たちだからこその視点・リチカの持つクリエイティブの知見も交じえた、ここでしか手に入らない情報が知りたい方はぜひわかけんのTikTokアカウントをフォローしてみてください!
それでは次回もお楽しみに!
メンバーを募集中
・インターンを希望される方
・マーケティングクリエイティブに興味がある方
・動画クリエーターを目指したい方
お気軽にご相談ください。
クリエイティブで世界を豊かにしていきましょう!!
「Switch to The RICH. クリエイティブで、世界を豊かに。」
会社名:株式会社リチカ
代表取締役:松尾幸治
本社:東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
設立日:2014年10月14日