【ゲーム】🎮『ちびロボ!』開発者の最新作『koROBO』発表。7/23よりクラウドファンディングを実施。小っちゃなロボットと少年の友情を描くアクションアドベンチャー。
2024年7月19日~21日、日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit Drift/ ビットサミットドリフト”が、京都市勧業館みやこめっせにて開催。
会期1日目に行われたステージイベント“BitSummit × CAMPFIREプロジェクト”にて、『ちびロボ!』開発者であり、タイニーワンダースタジオの西健一氏、江藤桂大氏、谷口博史氏が登壇。新作アクションアドベンチャー『koROBO』を発表した。
ある一件の家を舞台に、小さなロボットと少年の友情が描かれる。
7月23日より、本作への出資を募るクラウドファンディングが、“CAMPFIRE(キャンプファイヤー)”と“Kickstarter(キックスターター)”にて開始。
時には小さなヒーローになって、大いなる運命を果たそう!
アメリコの大都会ニューヨクにあるボロッコリン地区の片隅で、少年トムとママのサリーがトムの10歳の誕生日を祝っている。疎遠になった父親から贈られたプレゼントの包みを受け取ると、トムは何が出てくるかワクワクしながら、包み紙をビリビリと破いて開けるのだった。
箱の中には、大ヒットしている万能小型お手伝いロボに似ているけれども、なんだかちょっとダサいロボット「koROBO」が入っていた?
やがてkoROBOは家を掃除し、トムの宿題を手伝うだけでなく、トムと兄弟のように一緒にゲームをしたり漫画を読んだりして過ごすようになる。
koROBOとの出会いは、トムとその家族、そして世界になにをもたらすのだろうか?
興味の有る方は、クラウドファンディングに寄付をしてはいかがだろうか。
できれば、新型スイッチで発売してほしいのですが。どうかしら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#ちびロボ
#KOROBO
#クラウドファンディング
#新作ゲーム
#タイニーワンダーランド
#ちびロボは隠れた名作
#ゲーム
#ビデオゲーム