なぜ人類学者は引っ張りだこなのか?
「不思議なことに、企業の人からの問い合わせが増えてきたんです」
人類学者で、メッシュワークの代表を務める比嘉夏子さんからそう聞いたのはもう3年前のこと。トンガ王国の村に住んでフィールドリサーチをしていた比嘉さんが会社設立に至ったのは、人類学を経営に活かしたいという声が多かったからだそうです。
哲学、人類学をはじめとした人文系の学問は、経営とは遠いところにある——。一般的にはそう思われています。客観性に基づいた分析や再現性を求める経営を科学的アプローチとするなら、人類学は主