【ふり返り】初投稿から1ヶ月を過ぎて。
こんにちは☀️
ようこそ、いらっしゃいました♪
note初投稿から、1ヶ月が過ぎ、
2ヶ月となりました。
あの時は、何から手をつければいいのか分からないし、自分の文章が下手過ぎて、これを世に出していいものか・・と震えてくるし。
書き始めてからも随分悩みました。
何回も書き直しては、保存して。
また修正して書き直す。
うさぎとカメの「カメ」さんのように、
毎日少しずつ、本当に少しずつ。
悩みながら、もがきながら進んでいきました。
noteを登録したのは昨年の9月末ごろ。
(※先に登録だけしていました。)
書き始めたのは、年末あたりから。
そして、初記事は2024年1月11日。
\やっと投稿できたぁぁぁ!!!/
もう達成感がすごかった。
これで、ひと安心😌
あの時の私、グッジョブ👏
誰かに見てもらう前提で、こんなにも長文を書いたのは、初めてだよね。
本当にお疲れさま✨
***
でもね、これで安心してはいけないよ。
やっとスタートラインに立てた所なんだ。
これからが本番。
あなたは、クリエイターとして、言葉を奏でる奏者になった。
心配しなくていいよ。
何事も、一朝一夕になんていかない。
出来るとすれば、スーパーマンかヒーローぐらいだよ。
いや、ヒーローも最初はゼロからのスタートだった。
というのも、最近『僕のヒーローアカデミア』をシーズン1から見始めたんだけど、その話を少ししてもいいかな…?
大丈夫。
ちゃんと「気づき」を得たから😊
それでは、
少しだけお付き合い頂けると嬉しいです🍀
ヒーローになるまでの道。
ヒロアカ(略称)の主人公である、
「緑谷出久」(みどりやいずく)は、子供の頃から憧れていたヒーローがいた。
彼の名は、「オールマイト」。
強靭な敵(ヴィラン)も1人で戦い、多くの一般人を救ってきた。
まさに、ヒーローそのものであり、「平和の象徴」。
いつか、僕も「オールマイト」みたいになりたいっ!!
夢を抱く彼の目は、希望に満ちていた。
だが、その夢は、ドクターの一言で破れることとなる。
「あきらめた方がいい」
出久は、無個性だった。
4歳にして、厳し過ぎる現実を突きつけられた。
あれほど、憧れていたヒーローに自分はなれない。
どんなに辛く、悔しいだろうか。
想像しただけで、心が苦しくなった。
時は過ぎ、出久は、中学生となる。
クラスメイトは様々な個性をもっている中で、自分は無個性。
なかでも、幼馴染の「爆豪勝己」(ばくごうかつき)は、
上昇志向が強く、抜群な戦闘センスを持っており、「自分がNo.1のヒーローになる」という強固な信念を持っている。
また、自信家である爆豪は、出久に対してかなり厳しい。
そして、さらに月日は過ぎ、
高校へ向けた本格的な受験シーズンを迎える。
出久は、オールマイトの出身校である
「雄英高校」を目指していた。
超難関で有名な、ヒーローを育成するための学校だ。
どこまでも心に素直な彼を本当に素敵だと思った。
***
とある日。
ひょんなことから、
あの…ずっと、ずっっっと!!
憧れていた「オールマイト」に出会う。
そこで、オールマイトの秘密を知ってしまった出久。
かくかくしかじかな事柄を経て、
オールマイトの個性「ワン・フォー・オール」を継承する事となった。
だが、オールマイトの個性は強大であるがゆえ、身体に多大な影響を及ぼす。
その為、相応しい器になっていない出久に継承した所で、耐えきれず壊れてしまう。
※すなわち…「器」とは、心身ともに鍛える必要がある事だと私は解釈しました。
それから、10か月後に控える雄英高校の入試対策に向けた、オールマイトと出久による、
二人三脚の訓練が始まった。
何度やってもできない。進まない。
失敗する毎日。
それに加え、普段の学校生活を送りながら、訓練、入試の筆記試験対策もすべて同時進行。
※雄英高校は、偏差値79、倍率は約300倍といわれている超難関校。
筆記と実技の両方合格しないと入れない。
***
ここまでくると、
なんだか見覚えのあるような景色になってきませんか・・?
出久の場合は、「学校」がテーマですが、
ここを「仕事」に変えて話をすると…?
そうです。
誰もが最初に通る道。
作者さんの想いが、ひしひしと伝わってきます。
ここを自分事として置き換えると私の場合。
日々働きながら、朝活でやりたい事を進めつつ、
スキマ時間にインプットや本を読んで、SNSで発信していく。
そして、入試試験は、10ヶ月後。
つまり、目標、ゴールが先にある。
ということは、
ゴールに対して、あなたなら…どう動く?
そんな風に問いかけられているように感じました。
***
試験当日の朝。
出久は、厳しい訓練にも必死で耐え、オールマイトから言われた以上の試練を成し遂げました。
わかる…わかるよ、出久😢
心から尊敬している人に教わるって、嬉しい反面、プレッシャーも半端ない。
絶対成功させなきゃ。という気持ちが強くなる。
それなのに、なんで自分は出来ないんだ。。
負のループに陥ってしまうこともある。
だけど、出久は、やり遂げた。必死にもがいて、苦しい現実を乗り越えた。
そして、ふさわしい器を自分の力で手に入れた。
そう、これは、出久が最高のヒーローになるまでの物語だ。
いかがでしたでしょうか。
ヒーローだって、ヒーローになるまでの道があるんですよね。
最初からなんでも出来る人はいないし、
あきらめなければ、続けていれば、誰かが見てくれている。
応援してくれる。
あなたにも必ず、そんな人がいる。
なぜかって?
私は、いつだってあなたのことを応援しているからです😊
***
そして、この振り返りで一番伝えたかったこと。
それは、たくさんの「学び」と「気づき」を教えて頂いた、
私にとって「オールマイト」のような存在。
「クロサキナオ」さんです。
日常は「気づき」にあふれている。
noteにログインして最初に見るホーム画面がありますよね。
たくさんの方の記事がずらぁぁっと並んでいる場所です。
当時は、何もわかっていなかったので、とにかくクリエイターさんの記事を読んでみよう!と思い、見ていくと・・。
あれっ、この方、さっきもお見かけしたような。
イラストやお名前からとても印象深く残っていたので、自然と惹かれ、
クリックしていました。
それが、ナオさんとの出会いでした。
「楽しく、続ける」。
そして、誰よりも楽しんで収益化をしている。
どんな事をされているんだろう?
わくわくしながら、記事を読む。
そのたび、ナオさんの世界に入り込む。
すぐそばで、話しかけてくださっているような感覚になる。
ナオさんは、経営をされながら、クリエイターさんとして、
毎日記事を投稿し、Xでは、100人以上の方と交流をされ、発信し続けている。
絶対お忙しいはずなのに、どうやって時間を捻出されているんだろう…といつも思います。
初めてnoteのメンバーシップに入った時も。
Xで交流している時も。
お返事にさえ「気づき」を含めながら、
一人ずつ丁寧にコミュニケーションをとられている姿は、
リスペクトの言葉以外、何がありますでしょうか。
また、「物事には理由がある。」
ナオさんの記事の中で、いつもハッとさせられる言葉です。
計画的に記事のストックを貯め、スピード感を持って、SNSと連携しながら、確実に実行していく。
そして、鬼のような努力さえも楽しみながら、常に最前線で、走り続けている。
私が生きてきた中で、ナオさんのような方に初めて出会いました。
本当に、いつもありがとうございます😊
ナオさんが通った道を。
これからも学ばせて頂きながら、
自分にできる事をただひたすらに、進んでいきます。
***
そして、私も参加させて頂いているメンバーシップでは、
実践的な内容が盛りだくさん!
「知っているのと知らないとじゃ大違い」。
まさに、その通りでございます。。
このまま知らずに、進んでいたらと思うとゾッとしました。
・目標設定の重要さ
・収益に対する考え方
・記事の書き方
・Xでの交流や攻略
・kindleやメンバーシップ攻略
等。
まだ全然すべてを読めていないのですが💦
他にもたくさんの「気づき」や深い「学び」を教えて頂きました。
一人で悩んだり、不安になったりする事は誰にだってありますよね。
そんな時、手を差し伸べてくれる人も必ずいます。
私もそうです。
何から始めたらいいか分からない。
ということは、知れるチャンスがあるということ。
「ピンチはチャンス」ってよく聞きますよね。
だから、先に進んでいる人に頼って、教えてもらう。
そうやって、世界は少しずつ継承されてきたと思うんです。
まさに、「オールマイト」と「出久」のように。
これから。
・noteは優しく、おおらかな世界。
みなさん、本当に優しい。温かい世界。大好き。
いつも「スキ」や「コメント」ありがとうございます。
・Xはスピード感ある光の世界。
光のごとく過行く日々に、
リスペクトしかない仲間と交流できる喜び。
そして、温かいメッセージに毎日、大感謝です。。
1ヵ月を過ぎて、私が感じたことです。
これから先、進んでいくともっと見え方が、変わるのかな・・?
それは自分次第ですよね。
先日の記事で、新たな夢が出来たのですが、
その一歩前の夢もあります。
kindle出版です。
以前の自分だったら、出版なんて、絶対に縁がないと思っていたのですが、ほんの数か月で、出版したいと思えるようになったのは、
ナオさんのメンバーシップ記事を読んでからでした。
人生って何が起こるか本当に分からないですね。
だから面白いし、楽しい。
これからも人生を通して、
わくわくできる事をしていきたいと思います🍀
最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
---------------------------
そして、いつも「スキ」や「コメント」、「フォロー」等とても励みになります。
ありがとうございます😌
それでは、また次の記事でお会いできることを楽しみにしております☆
---------------------------