noteはじめました / 好きなゲームBGMの話

こんにちは、枯木憂です
普段はオルタナティブロックを中心としたボカロ曲を趣味で制作しています

このたび、noteをはじめてみることにしました
今後不定期に色々書いていくつもりなので、
お時間ある方や興味がある方は読んでみてください



はじめに

初回は好きなゲームBGMの話にします!

父がゲーム好きなのですが、父が遊び終わったゲームを遊ぶという人生を幼少期〜進学して一人暮らしになるまで送っていたので、SFC、N64、PS1、PS2あたりのゲームの思い出がたくさんあります

今回はそれらの中で特に記憶に残っているゲームBGMを紹介します

1. サガ フロンティア2

本作、特定のひとつのこのBGMがよかった!という話ではありません

本作はひとつのゲームを通して(たくさんのBGMがある中で)
ひとつのテーマ≒主題≒メロディを少しずつ形を変えて複数のBGMに盛り込むという手法をとっており
(循環形式って言うんですか?違ったらすみません)

それゆえメロディが頭に残りやすく、ふとメロディの循環に気づいたときに、懐かしさだったり、エモさ(この言葉はあまり好きではないが)を感じるような構造になっています

なので、これはぜひ通しで聴いてほしい!と思っています
(ありがたいことにサブスク有り)

全部聴くのは大変…という方へ
Feldschlacht Ⅰ ~ Ⅳ を聴いてみてください
そしたらわかってくれるはず…

2. FINAL FANTASY TACTICS

これも前述サガフロ2と同じく、一部で循環形式がとられているようです

循環形式でなくてもBGMには圧倒されるような曲が多く、
お〜ええやん、となること請け合いです

これもサブスク有り(ありがたい…)

個人的には1、9、11、39、42、45、53(←名曲!)
あたりが好きです(45が一番好き!

3. ヴァルキリープロファイル1

(多分サブスクなし)

本作のゲームBGMの作曲者は「桜庭統」さんです
綺麗な旋律から激アツの戦闘曲まで何でも書いてしまう方ですが、

特筆すべきは、たまに…、いや、
そこそこの頻度で凄まじい変拍子を挟んでくるところでしょうか

紹介したいのはボス戦の戦闘曲の「Confidence in the domination」

(拍を取り間違えていなければ)メインは驚愕の11/16拍子です
それでもそんなに違和感なく聴けてしまうのが恐ろしい…

桜庭統さんはキーボーディストでもあるらしく、楽曲中で使われているシンセサイザーの音色の幅広さも楽しさ・奥深さ・世界観の演出などに寄与しているのだと思います

余談ですが、ヴァルキリープロファイルシリーズの開発元であるトライエースは時々別シリーズのゲームでも(これ知ってたら嬉しいやろな〜)みたいなことをやってくるのですが

例えばスターオーシャン3というゲームでは(※作曲者は引き続き桜庭統さん)、裏ボスでヴァルキリープロファイルの裏ボスと同名のボスが登場します

ここで流れるBGMはヴァルキリープロファイル1のボス戦「Confidence in the domination」のリメイク版!!!!
そういうことしちゃう?ふーん…^^

こっちはサブスクありなので聴いてみてください
1、3、6、35(これもリメイク)、36あたり…

PS2のゲームなのでサウンドも幅が出てなお良いですね

話したいことが多すぎる…
桜庭統さんは個人のアルバムも出されているので
変拍子とかが好きな方には超おすすめです

一番好きなアルバムは「Gikyokuonsou」

4曲目の怒涛の変拍子からの圧巻のピアノソロ、必聴です
(この曲、ピアノとベースとドラムの3ピースなのに情報量がデカすぎる)

その他:一部好きな曲まとめ

・FINAL FANTASY 2(PS Version)- 戦闘シーンB

珍しく民族調。作中では異色の1曲 強敵感が出てて良い…

・魔界戦記ディスガイア - Great Wilder

サブスクなし これも民族調の曲
アイテム界かどっかの途中のボス用の曲だった気がする…

・ヴァンダルハーツ

サブスクなし
これは変拍子がめちゃくちゃ多い(でも違和感なく聴けちゃう…)

余談だけどこのゲームめちゃくちゃ面白かった PS1の名作です

おわりに

いかがでしたでしょうか

みなさんの新しい音楽の発見の一助になれれば幸いといったところです
とりあえずサガフロ2のサントラを通しで聴いてください

以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?