![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130025035/rectangle_large_type_2_f9e8aca7ad80c57c259f993375598044.jpeg?width=1200)
地震も台風も仕事も忘れて眠りたい
夜中に地震があって「あ、揺れてる」って思ってまたすぐに寝た
でも普段は朝までほぼ目覚めないから、今日は少し眠い
地震があったり台風が予測通りにはこなかったり、台風とは離れたところで
大雨が降ったり、地球からいろいろ気をつけろって言われている気がして落ち着かない
お米が品薄なのはそういうみんなの不安の影響でもあるんだろう
子どものころ台風が来るとわくわくした
育った場所に来る台風はすでに勢力が弱まっていることが多くて、風で木の枝が折れるとか、近所のお店ののぼりや立て看板が倒れるくらいの影響しかなかったように思う
今は台風の被害が大きすぎて、台風が来るとわくわくするなんて言ったら不謹慎扱いなんだろう 失言
住んでいるところが台風で水浸しになったり壊れたりしたら困る
そしてこの暑いのにエアコン止まるのは困るよね
これからは住む場所をどうするかも、自然災害の可能性を予測して決めなければならないかもしれない
その予測もとても難しいのだけど
何より好きな場所に住むにはそれなりのお金と経済力がいる
仕事このままじゃダメかもね
全部忘れて何も考えないでぐっすり眠りたい