
イソギンチャクのゼリー
夢見が悪い。
最近はイソギンチャクのゼリーを食べる夢を見た。まあまあおいしかった。でも起きてから考えたら気持ち悪くなった。
繰り返し見る嫌な夢がいくつかある。
子どもの頃から見るのは、鯉がその辺を泳いでいる夢。空中に鯉がいる。触れると気持ち悪いので、避けて歩く。鯉がどんどん増える。
もうひとつ、森の中で木の太さを測り続ける夢。木はたくさんあるので木が遠くなる。終わった木には印をつけ、どんどん次の木へと続けなければならない。つらい。この夢を見るとだいたい体調を崩す。
他にも夢の中にしか出てこない街があって、そこではいろいろと怖いことが起こる。ジェットコースターに乗ったら先がないとか、どんなに歩いてもいきたいところにたどり着けないとか。
叫んでも叫んでも、相手に声が届かない夢。
髪の毛がごっそり抜ける夢。
怖い夢ばかり。
楽しいなあとか幸せだなあって言う夢も見てるのかもしれないけど、あまり記憶にない。だいたい、起きたら気分が悪かったり、悲しくなったりする夢ばかり。ストレスなのかな?怖いから夢占いや診断の類はあまり見ていない。
夢だからいいけど。
夢見が悪いのって、からだのどこか悪いのかなってなんとなく思う。でも健康だ。とりあえず。
たまには楽しい夢も見たい。