![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70565549/rectangle_large_type_2_48dae35125021e90f064800151f58cd6.jpg?width=1200)
手が冷たくて冷たくて
寒いです、毎日寒い。
ストーブつけてても寒い。
ストーブ前はいつもにゃんずが占拠、あと長男次男夫が占拠。
しかし、あれですよね。
警戒心なさすぎ。
お腹攻撃されたらどーすんの??(三男が大概やる)
手が冷たい、足が冷たい。
モコモコ靴下履いてても冷える。
手袋。。。はしてない。
お風呂入っても冷たい。
何しても冷たいもう嫌。
昔は薄着だったのにな。
もう若くないんだな。。。
年女ですから。
3回以上5回未満の(言い方)
暖かくなる方法誰か教えて。
我が家で唯一半袖半ズボンな男子も今年年男。
獰猛な寅年親子が揃ってる我が家。
私たちは強いんです。
そーいえば、母上が私が生まれた寅年は「五黄の寅」だと言ってた。
調べたら違った。
五黄の寅は3回目の年女の方らしいよ母上。
「五黄の寅」として生きてきた私の昔を返してくれ🤣🤣🤣🤣
2022年明けて早々から色々あった我が家。
今まで生きてきた中で、1番長く感じた1月でした。
でしょうね。
早く元通りになりたい。
三男は自主練自粛してたのを再開。
休んでた遅れを取り戻そうと必死に自主練をしています。
べ、勉強はどした???
いや、一応課題はやってました。
1月が終わり、2月が来ると長男は入試になります。
そんなこんなあんなこんなで私の動悸は治まらず。
私の心情察してか、Instagram開けば自律神経を整えましょうアプリのプレゼンが山ほど。
さらに、オンライン家庭教師だワークのプレゼンが山ほど。
なぜだ!なぜわかるんだ!!
どうやったらトラッキング止めてくれるの??
自律神経のなんちゃらアプリを入れては課金!課金!なって言いやがるのでその度消す。
とあるアプリは続けてるけど。
瞑想の時間があるのよ。
心が穏やかになれそう(なれるか!)
そりゃ、心穏やかに眠れるわけがない。
最近は昼間にあった出来事がご丁寧に夢で再現される、私の素敵な深層心理。
もしくは夢の中で戦闘してたり。
えぇえぇ、昼間は戦ってますよ魔物と「原神」で。
狩りをして肉や魚を捕り、木の実やキノコを拾い集めそれを調理し、回復のアイテムを作る。
魔物と闘うゲーム=お料理ゲーム
みたいなことをしています。
強い魔物が倒せんのだ。
高いところを飛ぶのが怖いのだ(リアル高所恐怖症)
でも闘わなければならぬのだ。
生き別れになった兄弟を探さないと行けないのだ(で、合ってる??)
朝起きてご飯作って片付けて
洗濯して掃除して(夫が)
あつ森のカブ買いにウリ坊探して買って
朝の闘いへ行き、パーティー全滅して
ネットで高校ラグビーの県大会の結果を見る。
おお、決勝戦は息子それぞれの志望校対決じゃまいか。見応えありそ!
昼ごはん作って片付けて
テレビでリーグワン観戦
三男の自主練に付き合って
掃除してコーヒー飲んで
夕飯作って片付けて
お風呂はいってウマ娘←やかましい
そして2度目の戦闘して、アイテム拾ってワープゾーン開放するため走り回る。
途中敵が現れる→闘う
の繰り返し。
手が痛い(ボタン押しすぎ)
ウマ娘も楽しいのよ。
せっせと育成しております。
いやもう寝なさい。
明日はフローリングの掃除しよ←覚えてたら
そこから仕事復帰に向けて進めないと。
とりあえず検査の申し込み電話繋がってくれ。
明日繋がらなかったら切れる多分←だめだめ
今日も無事に終わりました。
明日も無事に迎えられますように。
コロナが落ち着いて、子供たちがソフトにラグビー(三男)に剣道(次男)に、ジム通い(長男)が早く出来ますように。
いや、長男は受験勉強だ。
受験まであと約3週間。
そして三男の私学受験も1年切ってる。。。
今年じゃなくて良かったと心から思います。
今年は長男→公立受験(私学は受けない)
来年は三男→私学受験(中等部、予定)
再来年は次男→私学受験(三男と同じの高等部、予定)
やだやだずっと受験じゃん💦
やるのは本人たちだけど、こっちは胃が痛くて仕方ない。
3年前位までの公立のデータを遡って今年はどれくらい志願するんだろうとドキドキ。
色んなことがのしかかり、ワァーってひとりで騒いでます。
早くこの不安から解放されたい。
ではまた、そのうちに。