シェア
極私的ヒプノセラピーヒプノセラピストとの出会いかた 前回、人生はじめてヒプノセラピーをうけたお話を書きました。 私自身、昔から心理療法にはとても強い興味と関心がありました。 なのでたぶん世の中の平均値よりは、いろいろな療法家さんを存じ上げているし、いろいろなセラピーも受けていると思いますが、なんの療法を受けるか?よりも、誰から受けるか?が大切であるという価値観でいます。 それは、身体療法も同じです。 私は身体療法では指圧が好きで、自分自身のケアには指圧が一番と思っ
ヒプノセラピーと前世療法前世療法 前世療法をご存知でしょうか? 私がはじめて知ったのは、ブライアン・L・ワイス博士のこの本によってです。 山川紘矢・亜希子ご夫妻の訳される本が好きで、集中して読んできた時期がありましたので、たぶん20年ぐらい前のことだと思います。 でも、当時自分が受けてみたいという発想はなく、そんなこともあり得るだろうなぁと思いつつ、おはなしの中でだけ愉しんで読むという位置づけでした。 この本の中では、前世療法=ヒプノセラピーであって、私もおなじもの
身心療法と心身療法心身一如ということばは、誰でもよく耳にする言葉だと思います。 音できくと「しんしんいちにょ」 「しん」と「しん」は、「こころ」と「からだ」をあらわします。こころとからだはひとつであるということなので、「心」が先でも「身」が先でもよいのだと思います。 でも、一般的には心身一如、心身療法という順番で目にすることが多いでしょう。 例えば、厚生労働省のサイト 心身療法 Mind and Body Practices 本項目の説明・解説は、米国の医療制度