![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52200479/rectangle_large_type_2_2732972ed742b2baaf37fe006f95c6e8.png?width=1200)
Photo by
325s
note初投稿〜自己紹介〜
はじめまして。おさかな@りく です。
noteで何を投稿しようかな、と迷っていたところ、ちょうど #自己紹介 のお題を見つけたので、書いてみようかと思いました。
今のわたしになるまで
関東の田舎に生まれ、大学まで地元に生息。幼少期から父が海外出張が多かったため、海外に興味を持ち、大学では中国語を専攻。英語ではなく中国語を選んだ理由は『漢字だし、英語よりもかんたんそう』という安易な理由。
大学時代の台湾留学では、『郷に入っては郷に従え』をモットーに常に現地の友達と過ごし好き嫌いせず何でも(日本人が苦手と言われる臭豆腐も)食べて、留学期間が終了する頃には「日本語うまいですね」と初対面の人に言われるくらい現地人化してました。
その後は中国語に飽き足らず、一度は諦めたはずの英語に再挑戦。カナダで1年間のワーキングホリデーを経験。
いろんな価値観、文化、言語にふれることが大好きです。noteの名前も『おさかなのようにボーダーレスでいろんな国や文化に触れたい』と思ってこの名前にしました。
これからしたいこと
The sky's the Limit!!!!
コロナ禍の中、直接会ってのコミュニケーションが減ったな、と感じると同時に、年齢的にやりたいことがあっても実際にやるまでに相当時間がかかることが増えてきたな、と感じました。
やりたいことがあったら、とりあえずやってみる。
まずはnote投稿で自分のやりたいことを整理したり、自分の感じたこと・考えたこと・経験したことを発信することで、何かにハードルを感じている人のサポートや後押しができたらいいな、と思っています。ゆるゆる共有していきたいと思いますので、よろしくお願いします。