【開催報告】ゆうあいTALK CAMP vol.02 ~セクシュアリティとアイデンティティ
2022年1月7日にゆうあいセンターで、『ゆうあいTALK CAMP vol.02』を開催しました。前回に引き続き、大学生を対象にして、「多様なセクシュアリティ」をテーマに、今回は「哲学カフェ」という対話形式で行いました。
進行をお願いしたのは、松川えりさん(哲学者・カフェフィロ正会員)。
セクシュアリティとアイデンティティを切り口に、
・どこで区切りがつくんだろう
・なんで、分けるんだろう
といった、参加者の素朴な関心を言葉にして語り合いながら、それぞれがお互いに聞いてみたいことを出し合うと、
写真のとおり
・恋と友情と愛と推しの違いは?
・アイデンティティの成り立ちはいつから?
など、また、そこから「問い」が広がっていきます。
休憩をはさみながら、終始和やかな雰囲気の対話の空間でした。
参加者からは「こうあるべきが一つもない、気持ちのよい時間だった。」との嬉しい声もいただきました。
「セクシュアリティ」については、日常でニュースで目にしたり、気になったりはしていても家族や友人と話すことがないと思います。今回は、そうした社会で課題となっていることについて話す場を持ちたいと考えて開催しました。
ゆうあいセンターは、会議室や印刷機利用など施設のみを利用する方も多いですが、それだけではなく、ふだんの暮らしの中で出会わない学びや出会いの場を作りたい。そういう場でありたいと考えています。
今後も、こうした企画を続けていきますので、気になる方はぜひご参加下さい。