![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30483750/rectangle_large_type_2_546058014996a135fcdce28af63c3a86.jpg?width=1200)
【ハーブ畑レシピ】魔女の万能のよもぎオイル
こんにちわ!ハーブ畑魔女kayomiです。
今日はよもぎのオイルレシピをご紹介。
よもぎを朝摘みし、丁寧にオイル作るをする間、ワクワクしながら、
ごま油を煮詰めるときによもぎの成分をごま油に
浸透させる。右回りに土鍋で混ぜ混ぜ。
■材料
摘みたてよもぎ 200g
太白ゴマあぶら 200g〜300g
土鍋
弱火で丁寧に大切にあつかう心
その工程は料理でもそうですが、
思いが込められる。自分と対話する時間。
料理、マッサージ、どんな仕事でも、
自分以外の時間軸に対して、対話する、調和する、
美味しさ、仕事の質に気持ちが入るのだと思う。
心乱れず自分と向き合い丁寧に。
対人、考え方、ずれが生じても、
お互いの『間』が合わなかったから、
『間違い』歩み寄ったりするものだ。
全てをわかり合う必要はなくと思うたちですが、
歩み寄ることが程よい『間』が作れたら良いのだと思う、
依存しない。依存は苦しくなる。
ありのままの貴方で良いのだから。
自作マッサージオイルは、
自分自身をセルフケア。
マッサージあとはとてもポカポカして、
よもぎの温かさをうけとりました。
アーユルヴェーダや、タイのオイルケアでも使われる、セサミオイル。日本のハーブケアは、
太白ごま油を使います。
庭先のよもぎを詰んで、洗って、乾燥、焙煎、
葉っぱと茎の処理や、魔女の言霊を唱えて、混ぜる。
ポカポカになりますように。
Youfarmherb/薬草ハーブ畑のくすり箱
http://youherb.net
いいなと思ったら応援しよう!
![福岡 | 2拠点暮らし| 薬草ハーブ畑と薬草てらこや|タイハーブ施術で頭痛改善|KAYOMI](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149899108/profile_aba8c059f10e706322919d188b5c8360.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)