強化系考ふたたび。(しつこい)
プロジェクトを遂行する力には六つの系統がある。
1. 単純一途にひたすらやる力。
2. 裏をかき、奇策で切り抜ける力。
3. もやもやとしたイメージを形にする力。
4. 思いを発し、遠くに届ける力。
5. 人や物を操る力。
6. 特殊な場面で役立つ特殊な力。
つまり、強化系、変化系、具現化系、放出系、操作系、特質系、ということです。
自分は頭のてっぺんからつまさきまで、具現化系だなと思い、そんな自分にある種安住してきたのだけれど、いざ独立するとなると、苦手だろうがなんだろうが、強化系的な自分を呼び覚まさなきゃな、と思うのでした。
成否はさておき、リスクを取ってやる、そのこと自体が成果をもたらす呼び水になる。
たしかに、そういうことはある。の、かもしれない。
しかし天性の、天然の強化系な人たちは、逡巡とか躊躇というものを感じないのだろうか。だとしたら、なんともまぁ、羨ましい話だ。
や、それはそれで、何かしらの代償を伴なうのだろうけれども。