マガジンのカバー画像

幼児期

21
歯科の管理栄養士が教える! 幼児期のお子さんを持つ親御さん向けの記事を集めました🐰
運営しているクリエイター

#姿勢

子どもの“噛む”を育むための「心構え」【幼児期】

管理栄養士の「もりこ」です! 子どもの噛む機能は、成長とともに自然に身につくものではない…

お口ポカンってなに?【きれいな歯並び】

「お口ポカン」とは?お口ポカンとは、歯科用語でいう「口唇閉鎖不全」のことで、自然な状態で…

ストロー・スパウトは必要?-口腔機能の育ちの視点から-

小さい子どもに、早い段階でストローやスパウトで飲む習慣がつくと、口腔機能の発達に悪影響が…

どうすればよく噛んでくれるの?【幼児食】

子どもがよく噛まないと、食事の時間が短すぎたり、反対に長引いたり、丸飲みで消化不良を引き…