大学受験成功のカギは?

こんにちは。

大学受験に向けて皆さんはどう過ごしていますか?

総合型選抜入試や学校推薦型入試に向けて準備している高校3年生も多くいるでしょう。

皆さんもご存じの通り、近年の私大入試では約半数が上記のような入試で合格を勝ち取り、一般入試での入学者は以前に比べると少なくなっています。

今回のお話は、一般入試を視野に入れている高校1、2年生に向けた内容になっています。

タイトルにもあるように「大学受験成功のカギ」は何だと思いますか?

総学習時間?



確かにそれもあります。

得意科目を伸ばす?

確かにそれもあります。

しかし、忘れてはいけない最も大切なことは、『英語ができるかどうか』です。

英語?
と思う人は多くいるでしょう。

文系であれば、国語、社会、理系であれば数学、理科ができればいいんじゃないの?

一般的にこのような考えの受験生は多くいます。

でもよく考えてください。

文系のあなた!
なぜあなたは文系の道を選んだのですか?

大半の生徒は、『国語、社会が得意だから』 or 『数学、理科が苦手だから』と答えるでしょう。

理系のあなた!
なぜあなたは理系の道を選んだのですか?

大半の生徒は『数学、理科が得意だから』 or 『国語、社会が苦手だから』と答えるでしょう。

あれぇ?
英語は何処に?

そうなんです。
ほとんどの高校生は文理選択の際に英語のことを考えず、国語、社会、数学、理科を天秤にかけています。

主に、文系の生徒は国語、社会が得意だから文系にいるわけで、理系の生徒は、数学、理科が得意だから理系にいるわけです。

すると、両者にとって穴となる科目は英語になります。

英語を制する者は受験を制す。

英語だけでも早期に完成させておくと、のちに、他教科に充てる時間が増え、受験勉強においてプラスのサイクルになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?