![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106731675/rectangle_large_type_2_c5fe4362e03c77db97a3b635904835e5.jpeg?width=1200)
7つの習慣からミッションステートメントを決める
潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、Daikichiさんです。
わたしも7つの習慣を読んでいる最中です。
ちょうどミッションステートメントの部分だったので、Daikichiさんのブログに驚きました。
これは、しっかりとミッションステートメントと向き合うべきだと、考え書き出してみました。
掲げているクレドもベースとなっていることにも気づき、日々考え続けることの重要さも感じます。
ミッションステートメントについては、Daikichiさんが詳しく書いてくださっています。
参考になります。ぜひお読みください。
今回わたしは、人生のミッションを決めました。
「日々成長し続け、死ぬまで現役!」です。
このミッションを果たすために、クレド8ヶ条を挙げます。
さらに、人生のミッションを達成するために、優先すべき役割での在りたい自分を決めました。
ミッションステートメントとは、個人の憲法だと表現されています。
だからといって、考えすぎないことが大事で、とにかく決めて、それからブラッシュアップしていくといいと書かれています。
家庭でのミッションステートメント、会社やチーム、そして個人でのミッションステートメントなど、どんどん小さなコミュニティに絞りこんで決めるといいそうです。
あるのとないのとで、行動や思考、決断も変わります。これらの指標になるからです。
決めたからには守ります。
あなたも7つの習慣を読み返したり、Daikichiさんのようにオーディオブックで聴かれてみて、ミッションステートメントを考えてみてはいかがでしょう。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子