
多様性がキーワード
潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。
多様性は大事なキーワードだと感じています。
あちこちで耳にする言葉でもあるからです。
ひとり一人が多様性を持った考え方ができると、最高にいい世の中になると思うのです。
自分と違う考え方や生き方の人を非難したり否定することもなくなります。
相手を認め尊重できるわけです。
生きやすいですよね。
多様な視点を持つとは、想像力を発揮することでもあると思うのです。
ひとつの物事をいろいろな角度から捉えるのも、想像するからできることです。
目の前の人の不可解な言動も、別の視点で考えたり、背景を思いやるのも想像力です。
豊かで広い想像力を養っていきたいと改めて思いました。
さまざまな体験をし、人に会い、本や映画などの物語にも多く触れたいです。
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子