見出し画像

感覚値の向上を目指して

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。

経験値の高さは感覚値を上げます。
kaoriさんのブログで気づいたことです。
仕事という毎日の経験は、確実に自分の感覚を研ぎ澄ませます。
うまくいった、ドンピシャ、という状態が得られるということだと私は感じています。

kaoriさんの素晴らしいところは、感覚値の高さに気づいた点だけではありません。
まだ感覚値が低いことに対して向き合っている点です。
これがなかなかできず、面倒だったり、分からなかったりするんですよね。
でも、なにに対しての感覚値が低く、どうしたら高めていけるか深く考え実践できると、最高のレベルに達していくだろうことは想像できます。

ぜひブログを読んで、振り返ってみてください。
何度も読みました。読むごとに理解納得が深まります。

仕事、趣味、人間関係、健康など、どんなことにも感覚は重要です。
感覚値を上げるために、どうしたらいいかを考えてみました。
こうしたらこうなる、ということに気づくこと。
いま目の前のことに集中すること。
よくよく観察し、気づいたことを言語化すること。
時間の感覚も大事で、これくらいの時間がかかると知っておくこと。
そして、とにかく経験することが、なにの感覚値を上げるにも肝だと思います。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?