見出し画像

消極的な心とは

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、北海道在住の織物作家修業中のkaoriさんです。

心が消極的になっているときとは、どのような状態だと思いますか。
中村天風さんのおっしゃる十の消極的な心を、kaoriさんがシェアしてくださっています。
あ~確かにそうだよね。
で、多くの人は終了でしょう。
kaoriさんは違います。
手帳に書き留めて、自分自身を振り返っているそうです。
ここまでできるから心を積極的に保ち、成長していくのです。
わたしもkaoriさんの積極的な心と行動を取り込んでいこうと思います。

消極的を調べてみると、〈自分から進んで物事をしないさま。引っ込みがちなさま。否定的であるさま〉と言うことです。
つまり、十の消極的な心でいるときは、行動をとめてしまうのです。
否定的であるということは、自分に対しても、人に対してもだと思うので、人間関係にも歪みが生じます。
消極的な心がどのような結果をもたらすかを考えてみると、実によくないものだと改めて気づきます。
なぜ消極的な心になってしまうのかという原因も考えるといいですよね。
そして、どうしたら心を積極的に持っていけるかを考えてみましょう。
わたしもそうします。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子





いいなと思ったら応援しよう!