見出し画像

願いは自分しだい

潜在意識行動学アカデミーリレーブログ
担当は、ひとり親じまさんです。

じまさんのおっしゃる通りです。
思い当たる節あるわ~とうんうん頷き、苦笑いしながら読みました。

子どもの願いを叶えるためには一生懸命がんばれます。
そのエネルギーを自分にも注いだら、凄いことができると思いませんか。

時間やお金や環境のせいして諦めるのは、それ以外の本当の理由があるとわたしは感じています。
そこに向き合って自覚することから始めてみるといいです。
それも行動の大事な一歩です。

必死に動いたら叶うことが多いことも事実!
じまさんの力強い言葉が刺さります。
自分のために必死にがんばる自分って素敵です。
その姿に子どもも周囲も感動して感化されるのだと思います。

2024年の残り数日、なにに対して動きますか。
それがかならず来年への種まきになります。

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子


いいなと思ったら応援しよう!