11/19 自然体験チポリーノ @十根川集落 午前編
お隣の五ヶ瀬町からご参加の親子2組さんも一緒に、十根川の初冬を堪能しました。
歩き始めて5分後には、野いちごの誘惑にハマった子ども達です。
朝露でぬれた斜面も、足場の悪い場所も気にしません。
赤い実めがけて一直線です。
必死な後ろ姿、真剣な横顔が可愛すぎます。
われ先にと登って摘んで食べる、手のひらいっぱいに掴んで誇らしげに見せながら皆に分けてあげます。
食べきれなかった分は、お弁当の後のデザートになりました。
自分で摘んだ最高のデザートです。
いつものチポリーノよりも年齢がちょっと高めだったので、初めてフットパスコースを歩いてみました。
違う景色の美しさと、足腰が鍛えられる階段と坂道に感動です。
施設に着いたら、お昼ごはんの準備です。
恒例のお味噌汁作りは、どんな年齢でも盛り上がります。
好みの具材が姉妹でも違ったり、
これを味噌汁に入れるんだと驚いたり、
具を入れすぎて味噌汁には見えなかったり、
個性豊かながら、外でみんなで食べると格別です。
デザートの野いちごも食べて、午後の活動に入る前に突如はじまったクイズタイムも面白かったです。
はじめましてならではのクイズ大会は、大盛り上がりでした。
ポカポカ陽気のなかで、お腹も笑いもいっぱいで、お互いの距離もぐんと縮まります。
午後からは、チポリーノ恒例の○○と、来月のクリスマスに向けての○○をおこないました。
また、次回書きます。
自然体験チポリーノ
スタッフ
椎葉ゆう子
https://instagram.com/cipollino418?igshid=MzRlODBiNWFlZA==