【prj配布だぜ】かなり私的な打ち込みの話AmpleGuitar【ギター打ち込み】
正直Rifferモードで十分ちゃうん?
あ、いきなり結論言っちゃってるよ(笑)
今回アップの動画はまさにこの見出しみたいなお話なんだけど・・・
興味をお持ちの方はぜひご覧くださいませ
ホントにノイズと実音の混ざりがスゲ自然!
すごく良くできたプラグインだと思います。
今回は王道っぽくないかも?なんだけど、とりあえずメーカーがわざわざ用意してくれてる「ストラムモード」をすっ飛ばしてストラミングを打ち込んでみよう!ってやつなんだけど、私はギターを弾く時にコードだけを弾くことが割と少ないと思うんだけど、その辺の癖をこのプラグインで再現してみたくて、結果こうなったみたいな感じですが・・
同じような方も結構いらっしゃるんじゃないかな?という何の根拠もない憶測の元、動画制作をすすております。詳しくは動画でお楽しみください。
今回もプロジェクト配布だぜ
前回動画にて自動生成したベースフレーズ&オケ上でギターをアレンジしてみました。
で、Ampleguitar上で作成したリフをDAWに読み込ませてのプロジェクトになりますが、どうがで使用した各サンプルフレーズのAmpleguitar用ファイルもそれぞれ添付しています。
詳しくは「最初に読んでね」をご覧くださいね。
ちゃんと再生されないとかあれば是非ご一報を
最後までお読みいただきありがとうございました
(人´∀`)アリガトー♪