リアル種まきの日々
久しぶりのnoteを、カフェで書いています。
こちらの記事(↓)で書いたように、「西荻のことカフェ」で無料相談会をはじめてきょうで5回目、現場からの実況中継となります。
出店をはじめたからと言って、お客様がたくさん来てくれる訳ではありません。来るときもあれば、来ない日もある。きょうはまったり、ゆったりです。9,10月と続けてみて多くの気づきや発見があり、ある種の手応えのようなものも感じられています。
人の動きや流れを体感
まず、カフェにいるだけで、お店の前の通り(神明通り)の人の流れがよく見えます。カフェのお客様も含めて、いつどんな方がどんな風に生活しているのか、少しずつ掴めてきました。リアル店舗を持たれている方には当然のことかもしれませんが、客筋を掴むというか、実際にお客様になり得る方の顔を見る、肌で感じることは、本当に大切ですね。
店頭にポスターを貼らせてもらっているのですが、このスポット、通りすがりの方々が、けっこうじっくり見てくださっています。
だから、無料相談会かなんかやってんなー、くらいには認知してくださっている……はず。もう一歩進んで、近所に事務所がある行政書士か、となっていればもう、バッチリ狙いどおりです。面白そうな活動をされている方々のおかげもあって、便乗できるし、昼夜問わず稼働してくれるのも優秀です。
一方、シェアカフェやテーブルの出店者さんたちにも会えるのも、ありがたいです。皆さんバイタリティに溢れ、技やこだわりを発揮されていて尊敬できるのは、開業初期の自分にとって、とても刺激になります。
小規模事業者さんのサポートをしていきたいこともあるので、提案できることがあれば、これから働きかけもしていきたいです。
ポートレイトを撮ってくださるカフェ店主さんがいらっしゃったので、話してる様子を撮影してもらったりしました。どこで使うか決めてなかったので、とりあえずここで小さめに披露。
リアル種まきの話。
相談会をはじめるにあたって、来てくださった方へ何かお渡しできるものはないかな、とお花の種を用意していました。
あまり深く考えずに「ハナウタ」だし「ハナ」にまつわるものがいいかな、と花のタネにたどり着きました。ぴったりサイズのスタンプを作って押すだけで、オリジナルノベルティの雰囲気に……みえません?
お花の種類は「カーネーション」「ミニひまわり」「アリッサム」「カンパニュラ」「なでしこ」の5種類。裏面には花言葉や育て方などの説明書きもあって、お好きなタネを選んでいただいています。
秋植えの期間がそろそろ過ぎてしまうのですが、これから春のタネまき時を待つのも、なんだかいいですよね。一般的には、湿気を避ければ2~3年は持つようです。なんて、お渡しする際に話のネタになるのも良いところ。
とはいえ、お花のタネを渡されても困る方も一定数いらっしゃるのは承知。無理強いはしないようにしています。
少しでも興味を持ってくださった方へ、感謝とともにお話しながら。受け取ってくださる方は喜んでくださるし、お断りされる方はきっぱりされていて、実はそこで性格もすこし分かって、なんだか面白いです。
というお花のタネの話が、いまの自分にとって、本当にご縁や出会いの種まきだなぁ、とつくづく感じています。
心を込めて撒いてみたら、いつか芽を出すタネがあって、丁寧にお世話をしたら、キレイな花を咲かせるかもしれません。ちゃんと仕事としてね。
タネだけ見てたら想像できないですけど、植物の生命力には励まされます。
……じつは私がまだこの種を撒けてないので、秋植えに間に合わせて、リアルにも育ててみようと思います。ちゃんと芽を出しますように!
無料相談会をやってみて
はっきり言って、どんなご相談をいただくのか分からないので、未知なる怖さは常にあります。
でも、気づいていただき、声をかけてくださった方のご相談には全力で乗りたいし、真摯に向き合って、必死に考える強制力が働くことも、実感しています。
この場から毎回なんらかのお題をもらって、それについて改めて考え、実務レベルに落とし込んでみる、良いシミュレーションになっています。
まだゆっくり運転ですが、場数を踏むことで、鍛えられると信じて、きょうも美味しいコーヒーをいただきます。心地よく、自分らしく、が一番だと思います。
そんな訳で、西荻がお近くの方は、「7」のつく日にぶらりと立ち寄ってみてくださいね。相談があってもなくても、お花のタネは、しばらくお配りしています。