あれから27年
今日は、防災とボランティアの日になります。
1995年1月17日の5時46分に阪神淡路大震災が発生しました。
多数のボランティアが救援のために駆け付け、12月にボランティア活動への認識を深め、
災害への備えの充実強化を目的に閣議決定されました。
自分は、当時押さなかったので、あまり記憶はないですが、
学校からおにぎりを送ろうという事に決まり、朝からおにぎりを握っていた記憶があります。
あれから27年。
災害に対しての恐怖を忘れず、教訓を活かし、災害がいつ起こってもいいように(良くはないけど)
防災グッズ関係は日々チェックする様になりましたね。
南海トラフもいつ起こるかわからない状況ですし、
皆さんも防災系の確認は怠らない様にしてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![吾郷夜月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64806092/profile_5c8e13546c1136c762fd59d0f005ed04.png?width=600&crop=1:1,smart)