
Photo by
tomikotokyo
Voice Over環境でのnote不具合※2025年2月
奥様より「noteのコメントが見れない!書けない!」との、連絡あり
概要はこちらの日記に譲るとして
要はiPhoneのVoice Over(読み上げのアクセシビリティ機能)でnoteのアプリを閲覧すると、目視できる位置に存在しているコメントボタンにフォーカスが当たらず、アイコンひとつ飛ばされてしまう

そのボタンがコメントボタンって事です
Voice Overではスワイプするとパソコンのタブキーよろしく要素にフォーカスが移動する
フォーカスが当たらないものは読まないので、確かに視覚障がい当事者は困る、、、よなー
ちなみに、記事下部の大きい方のコメントボタンは押せることを発見したのでシェアしておいた

ノートはWEBもアプリもすごく使いやすいし、視覚障害のある方も使いやすく、何よりモチベーション高くかけるので良いツールだと思う
とは言えXとかもそうなのだけど、機能を増やすとそれこそ見える人の目に見えない不具合と言う冗談みたいな現象が発生する
何とも皮肉ではある
早急な解決が待たれます、推し会社noteさん頑張って