![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152527213/rectangle_large_type_2_2a78ce0a23c0c2fcf39a90981ce6501c.png?width=1200)
Photo by
xxnashimexx
スマホ中毒から抜け出さないといけない
最近、またドップリとスマホに浸っていると思う。
スマホと言っても、全部が悪いわけではなくて、こうしてnoteを書いている時間は有益だと思う。
なんだけど
最近まずいなと思うのが
YouTubeとかSNSとかで流れているショート動画にドップリとハマってしまっていることである。
まずい。
非常にまずいと感じている。
最近noteを更新する頻度が落ちているのも、間違いなくどうでもいい時間泥棒にドップリと浸かってしまっているせいだ。
有益な学びに時間を費やしているのならいいのだけど
ショート動画とか見ている時間ってただ時間を浪費しているだけなのですよね。
あっという間に時間を食い潰してしまうのです。
さすがにマズいから対策を考えないといけない。
そこでどうしたらいいかなって考えてみたのですけど
午前中はYouTubeとかショート動画で娯楽系のものは見ない。
ということをやってみようと思います。
最近は朝起きたらAirPodsを耳にぶち込んで、YouTubeを開くことから始まっていた。
そうすると一日ずっとそれが続いてしまうのですよね。
ちょっとでも隙間時間ができようものなら、すかさず動画を見漁ってしまうのです。
だから、まず朝一番から、この悪習慣を食い止めないといけないなと思いました。
もちろんずっと我慢をしてしまうと、反動がでたりもするから
午前中だけ乗り切ったら、あとは自由に見ていいことにしようかなって思います。
まずはとにかく、朝起きてすぐに娯楽に走ることだけはやめようと思う。
とにかく明日から、土日でもこのルールは適用していこうと思うので、これからの自分の時間を有意義に使っていくぞ。
と自分に誓うのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![テル@星詠み](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108726873/profile_85b1dd57cf373129c168bb5f48fd8c1e.png?width=600&crop=1:1,smart)