見出し画像

子供たちの夏休み初日は、どんな1日になったのかな

昨日、note100本目の投稿でバッジを頂きました。

最初に40記事書いて、添い寝による寝落ちで連続記録が途絶えたあと

また60記事連続で書いて100記事達成しました。

100記事達成についてはいろいろ思うところもあり、今回はそのことについてゆっくりと書きたかったのですが、何かとバタバタしていたらもう23時30分。

ゆっくりと書いている時間がないので、101本目の記事は今日のことを駆け足でかいていこうと思います。

今日は家の近所の神社でお祭りがあり、子供たちから早く帰ってきて連れて行って欲しいとのリクエストがあったので、定時ダッシュで会社を出ました。

そんでもって、なんと会社から数分歩いたところにトレカショップがあることを見つけたんです。

雑居ビルの4階で、初見では入りにくそうなお店だったんですけど

それが逆にいい感じで、だいたいのデッキが売っていました。

その中から写真の4つのデッキをゲットして帰宅


祭りでは買い食いしたくなるだろうからと、奥さんからおにぎりをたくさん振る舞われる僕と子供たち

腹を満たしてから、祭りに突撃してきました。

5歳の娘はお祭りは初めてだったこともあり
テンション高くはしゃいでいました。

金魚すくいやスーパーボールすくいでは
すぐにポイの紙が破れて、そこは不満気だったのですけど

なんだかんだ楽しんでいました。


それから、帰ったらポケカの対戦を始める。

息子と娘が対戦して、僕がお互いのサポートをする形でやっていたんですけど

どちらも自分が不利になるとぐずり出す😅

すごく疲れる試合でした。


それでもはじめてのポケモン対戦じたいは楽しかったようで

「またあしたもやろうね」

と子供たちはご満悦でした。


「今日は何が一番楽しかった?」って聞いたら

息子「ポケモンカード」

娘「きんぎょすくい」

でした。

夏休みの初日、楽しくすごせてよかったね。

いいなと思ったら応援しよう!

テル@星詠み
読んでくださるだけで幸せです。 サポートいただけるほど、何か心に残るものが書けていたのだとしたのならこんなに嬉しいことはありません。