見出し画像

noteで200投稿を達成していました、200記事書き続けられた秘訣は?

今朝、noteを開くとお祝いが届いてました。

なんと昨日で200投稿を達成していたようです。

100記事までは数えていたんですけどね

毎日更新が途絶えたこともあって

あまり記事数について意識しなくなってました。


それでも何だかんだで200投稿。

なぜここまで続けられたのかなとふと考えてみると

これはもうnoteというプラットフォームのおかげなんだろうなと思います。

noteには魅力的な記事を投稿されている方がたくさんおられます。

そんな方達の記事を読みにいくことも習慣化されていて

ひとしきり読んだら、自分も何かを書く。

自分の記事のクオリティについては二の次でとにかく何でもいいから書くということだけ決めていました。

そういえば100記事達成したときには以下の記事を書いてました。

自分の文章なんてたいしたことがない。

魅力的な記事を量産されているnoterの方々の記事を読んでいるとほんと痛感します。

それでも、書かないことには上達しないんですよね。

それに僕の記事でもたまには誰かの心に刺さるようなこともある。

そんな記事を生み出せるのはとにかく書くことを続けている結果なのです。

だからどうやったら毎日書けるのか?

については、どうやったら歩けるのか?

と同じようなものだと思うのです。

右足をだして左足をだせば、歩ける。

みたいな感じで

noteを開いて、投稿ボタンを押したら、書ける。

というように、とにかく書いてみる。

一行だけ書いてみる。

そうすることで、二行目、三行目が書けていくのですよね。

だからnoteを続けるコツって、毎日noteに触れて、記事を読んで、投稿ボタンを押すこと。

ただそれだけなのだと思います。



いいなと思ったら応援しよう!

テル@星詠み
読んでくださるだけで幸せです。 サポートいただけるほど、何か心に残るものが書けていたのだとしたのならこんなに嬉しいことはありません。