見出し画像

9月22日(2012) JAKARTA↔︎SAISTA

2012年はミハイロ・ペトロヴィッチ監督就任1年目。クラブ創設20周年のレッズにとって改革のシーズンであった。
夏にはロンドン五輪が開かれ、男子サッカーは初戦スペインに勝利するも4位。前年W杯覇者の女子はアメリカに破れたが堂々の銀メダル。
8/19〜9/8にはU20女子W杯が日本で開催。ヤングなでしこが躍動した。
個人的にも9月からインドネシアでの映像制作に携わり、刺激的な年だった。

10年前の記憶と記録を辿ってみると、
8月30日 U20女子W杯準々決勝を国立で観戦。柴田華絵の2得点と田中陽子のゴールで韓国に勝利。
9月1日 埼スタでさいたまダービー観戦。原口元気のゴールで先制するが1-1の引分け。

20周年記念エンブレムのビジュアル

9月2日 初めてのジャカルタへ。
9月7日 帰国。
9月8日 U20女子W杯3位決定戦。ナイジェリアに勝利。表彰式での猶本光の涙とインタビューをTVで見て、今後の活躍を確信。

「もっと練習して金メダルをとりたい」


9月9日 再びジャカルタへ。
9月22日 帰国して埼スタへ。3位のレッズはこの年J2降格のガンバ大阪に0-5の惨敗。酷い負け方に落ち込むが、1年前まで遠藤保仁のファンだった息子が悔しがっている姿を見て、すっかりレッズサポーターになったのかと感動。
9月25日 3度目のジャカルタへ。

試合前応援する息子の手



いいなと思ったら応援しよう!