見出し画像

ビジネスホテルクッキング

ルール

1 加熱調理は電子レンジでのみ可能
2 調理器具、調味料、食材は現地で調達し、使用後は家に持ち帰る
3 調理器具、調味料の予算は合計1,000円(税別)以内とする。
4 食材とお酒は別予算。
5 絡めるだけ!のシーズニング的なものは調味料でなく食材枠。

ビジネスホテルクッキングとは即ち


お久しぶりのRAG FAIR引地です。
ただいま2023年の6月10日ですが、6月7日の午後から長野県の伊那市に滞在で、16日まで学校でのアカペラ公演をしてるところです。
行程はハードだけど、子どもたちに
「違う人が集まってひとつのものをつくるって面白いよ」
を伝えるのはとてもやりがいがある現場です。

今回はその裏側。
9泊10日。そのすべてを外食にするのもどうだろう、と思い立ち
ビジネスホテルの個室でできる料理を作ってみよう
というのがこの記事の内容です。
そして決めたルールが上の5つ。

いやいや、なんでそんな不便なことするの?
ご当地グルメを外食で楽しめばいいじゃない?

そのご意見はごもっとも。

しかし、
ホテル周辺に地元の食事処が少ないこと。
天気が悪い日が多そうだということ。
部屋での仕事が多く残っていること。

それらを考えると、不便だろうが自力で地元野菜とかを使って調理したい!
となったわけです。
その料理している間は締切のことだって忘れられる!
という悪魔のリフレッシュ時間でもあります。

使える器具が限られた状態で、どこまでできるのか。
簡単にできる料理のツイートや本が溢れている昨今ではありますが、
ここまで制限がかかった例は見たことがない。

そう、これはアカペラと同じなのだ。
同時発音数4〜6でしか表現できない音楽。
楽器使えばほら簡単!ではなく、制限の中でいかに楽しむかに取り組んで25年。
ビジネスホテルクッキングとはアカペラである。

今までの経験を料理に活かす時がついに来た。
なぜか梅雨時の長野県伊那市で。

調理器具選び

さあ、公演のない今日土曜日に調理器具調達だ!明日は天気も崩れそうだし。
100円ショップを探してみると、なんと昨日オープンしたMEGAドンキと同じ建物内にあった。

昨日オープンですごい人、周囲は渋滞。

そして悩んで悩んで買ったものがこちら。

1000円で召集された今回の代表選手たち

包丁とまな板はマストアイテムだが、なんでもいいわけではなく
持ち帰りやすさを考えた結果のサヤ付きナイフ、とシートタイプ。
そして箸よりマルチに行けそうなフォークをひとつ。
(箸は昼のお弁当から調達できる気もするし。)

あとは、仕込みと保存に使えそうなストックバッグ。
と、食べる時の食器としても使えそうなランチパック。
ここまでで500円。

そして今回の肝となる電子レンジでの加熱に使える調理器探し。
小さいのは多いけど、もやし一袋いける大きさがいいな。
で、その条件を満たしたのがこちら。

思いっきりラーメン用だが、きっといけるだろう。
即席麺専用って赤字で書いてあるけど、きっといけるだろう。

ちなみに他に迷ったのはザル、の代わりになりそうなネット。
野菜洗ったりする時便利そうで。

アカペラー的調味料の捉え方

残り予算は400円。
あとは調味料だ。
これは100円ショップで扱いがないので、人で溢れるMEGAドンキへ。
まずは醤油が思いつくが、ここで頭を働かせるのがアカペラーである。

(醤油は昼のお弁当についてくるかもしれん。。。
最悪、納豆を買うことで似たようなタレがついてくるよな。)

え?それはアリなのか?ルールが変わっていないか、だと?

断じて違う!アカペラ演奏でも、ピッチパイプで音とりますから。
あれを楽器としてカウントしてませんから!

そうだ、醤油はピッチパイプだ!
はっきりと言っておこう。
納豆のタレまではピッチパイプであるっ!

ならばどうする?
で売り場を巡ると400円以内ギリギリで見つけたのがこれ。

マキシマムスパイス!
うまいもの全部入りみたいな裏面

はい、肉も野菜も、下ごしらえでも最後にかけてもいけるやつ。
家にも似たスパイスあるけど、間違いなく美味しい。
かつおだしとか粉末醤油、粉末味噌まで入ってて、うま味の世界選抜でしょこれ。

これが398円ということで見事トータル998円。
これらを使って明日から調理スタートしましょう。
買ってから書くのもなんですが、メニューはノープランです、はい。
みなさま、ツイッターやコメント等でぜひレシピアイディアをご教示ください。

おわりに 今日のところは・・・

ラーメンとかもやしのこと考えてたらフードコートに
「もやしラーメン」を発見!しかもお値段380円ですって!
すごいぞ「ホテーフーヅ」

もやしラーメン

こりゃ学生さんもうれしいね。
今日はこれをいただきます。
あとは来週どこかで一回ソースカツ丼かな。

つづく。




いいなと思ったら応援しよう!

引地洋輔
いただいたサポートは音楽などのコンテンツ制作に使用させていただきます。