見出し画像

3ヶ月で10キロ減量した3つの方法

・在宅ワークが続いて体重が増えてきた
・ジムに行ってもなかなか痩せられない
・極端な食事制限は、あまりしたくない


そんな方のために、おすすめの減量法を紹介します。

ぼくは、この3ヶ月で体重を85kgから75kgに落とすことができました


ジムに通うなど、激しい運動はしていません。

甘いものも好きなので、糖質制限はしていません。



でも、痩せることができました。


自分の実体験なので、この方法があなたに合うかは分かりません。

「へーこんな方法あるんだ」くらいで読んでもらって、もし気になれば実践してみてください。



■3ヶ月で体重10キロ落とした方法

① 朝食は抜く ※昼と夜は普通に食べてOK
② ①の代わりに、プロテインとサプリを摂る
③ 毎朝、1時間ほど散歩する



① 朝食は抜く ※昼と夜は普通に食べてOK

画像1


「え、朝食抜くとか無理・・」と思ったそこのあなた。

ぼくが実践したのは、夕食から朝食までを 12時間空けることです。


いわゆる “ファスティング” と言って、胃腸(内臓)を休めて痩せやすい身体をつくるのが目的です。

なので、夜8時に夕食を食べたら翌朝10時には朝食を食べてOKです。

とはいえ、パンとかご飯とかではなく、プロテインとサプリで栄養を補給します。




② ①の代わりに、プロテインとサプリを摂る

画像2

プロテインとサプリを摂ると言っても、何を選んだら良いの?という方のために、自分が撮っているサプリのメニュー表を載せておきます↓

画像3

▶︎ ビーレジェンドプロテイン


それぞれの役割を補足しておくと・・


プロテインは、人間のエネルギー源となるタンパク質を補ってくれます。


鉄分は、栄養を全身にめぐらせる血液のサポート。


ビタミンBはエネルギー代謝、ビタミンCはタンパク質を作り出す栄養源、ビタミンEは体内の脂質の酸化を防ぐ役割があり、“若返りビタミン”とも呼ばれています。

朝食を抜くのは多少抵抗がありましたが、このメニューにそって食事したら、最初の1ヶ月で6kg痩せることができました。


③ 毎朝、1時間ほど散歩する

画像3

①と②さえしっかりやっていれば、減量できると思います。

ただ、朝食を抜いたり普段とは違うことをすると、ストレスがかかるので、気分転換の時間も必要です。



冒頭に話した通り、自分は朝食を抜いたあとは、昼も夜も普通に食べています。ケーキなどの甘いものも特に制限している訳ではありません。


最初の1ヶ月で効果が出ると「せっかくここまで頑張ったんだから、食べる量は抑えよう」という気持ちも出てきて、食欲も抑えるようになります。



なので、はじめの1ヶ月をメニュー通りこなせば、きっと効果も出てきます。

もっと詳しく知りたいという方は、コメントなどでお気軽に質問ください。



以上、3ヶ月で10キロ減量した3つの方法でした。

いいなと思ったら応援しよう!