見出し画像

noteを半年続けて三ヶ月サボって思うこと

こんばんは、おはようございます?

河谷です。

先ほどまで本を読んでいました。

「AI時代の新ベーシックインカム論」です。

一昔前に流行った本なんですかね。

今読んでも全然ためになりましたし

2045年が楽しみになりました。

読んだ人はわかりますね。

そんなことを思いつつふと思いついたので

急に書き留めたくなりnoteを書き出しました。

私は昨年の2月14日から9月上旬くらいまで

毎日note更新をしていました。

最初はソシオファンド北九州の勉強会というか

「noteをやってみようの会」で知って

参加メンバーの皆さんで「毎日頑張ろうか」

的な雰囲気があったのでとりあえず一月続けて

その後は「続けるだけで価値のある人間になれる」

という多分意識高いYouTuberの動画で聞いた言葉を

ちゃんと鵜呑みにして一つ覚えで半年更新しました。

結果的には現在のようにサボタージュ人間になったので

達成しているとは言えないでしょう。

そう思い返しながらふと、

毎日更新していた時を思い返すと

「毎日何かを絞り出す」ことを考えていたことを

思い出しました。

noteの更新のために何かネタを考えて

目標の1000字を超えるために

ちょっとした話題を考えながら。

話題がなければ作らなければいけないということで

本を読んだりカフェに行ったり人と会ったり

結構アクティブに過ごしていました。

しかしなんの反動か急に三ヶ月サボり

現在に至ります。

その間もバイトしたり生活がグチャッたり

本を読んだり安くはない買い物をしたりと

結構いろんなことがありました。

noteに書き出してはいませんでしたが

頭の中というか、

私の中の箱にいろんなものを詰め込みました。

毎日更新している時は箱は空に近かったですが

最近はほどほどに埋まってきました。

そんな今日ですが先日

「乱読のセレンディピティ」を読みました。

その中で

「昨今は情報過多であり、

取り込みすぎると知的メタボリックになる。」

というフレーズが。

しかし、

毎日noteを書いていた時は

知的飢餓状態

にあったような気がします。

というか当時そうであると書いていた気がします。

そう考えると現在は

知的健康体

といったところでしょうか。

「人間知りすぎるとかえって思考は狭くなる」

とはよくいったもので、

忘却がないとそればっかりになりますが、

知的飢餓状態の時は雑な情報も適当に詰め込んで

かえってよくなかったような気がして、

その時いっぱいになってメタボリックに。

でも健康体の今は

質の良いものをちょっと食べてみたり

みなかったり。

満腹と空腹を選択できるようになり

なかなかバランスが取れているように感じます。

これを書いている時はちょっと満腹なのでしょう、

書き出して忘れても良いやと思います。笑

「半年間毎日noteを書く」

「三ヶ月サボる」

これを経験して初めて本当に

「乱読のセレンディピティした?」状態を

今書きながら体感している気がします。

新しい価値を感じたかもしれない。

これまでの経験が生かされた瞬間です。

最高。

では。


いいなと思ったら応援しよう!

河谷 陽水
ぜひサポートをお願いします!いただいたサポートの分はnoteに掲載する記事の内容に還元いたします!