![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101708797/rectangle_large_type_2_b016df36617ae0b436c1832b8dea5668.png?width=1200)
#19【日記】ななちき
時刻は9:30。
私はとあるコンビニに立ち寄りました。
朝食を摂ろうかと
コンビニの中のまずは飲み物コーナーへ行き
緑茶を買い物かごへ入れ
だいたいレジ横に陳列してある
おにぎりコーナーへ足を運んでいると。
それは起こりました。
店員さんの大きな、大きな声が聞こえてきたわけですね。
山頂に到着した時に思わず『ヤッホーーーー!!』と叫ぶほどのヴォリュームで関西弁で愚痴を吐露されていました。
『なんでナナチキ、早朝から2個もあげなあかんの?こんな早い時間からナナチキ食べる人おらんちゅーねん!』
『1つならまだしも、2つやで?奇跡起こらんとなくならへんって。』
というように、まるで私は透明人間か?この店にお客として招かれておらんのか?という疑念を抱きながら、関西弁女性店員さんは、たいそう大きな声で愚痴を言っておりまして。
私としては。
「あ〜〜らら!ストレスでも溜まっていらっしゃるのかしらっ。」
と、思いながら「こんぶおにぎり」をチョイスしてレジへ向かいました。
レジの接客をしてくれたのは、な・ん・と!
関西弁女性店員さん!
さっき、ナナチキのこと、めちゃめちゃ言ってた人や!ちょっと緊張する!!!
手に持っていた『こんぶおにぎり』と『緑茶』をサッと渡してレジお願いしますと懇願。
なんかもう、さっき、店内で、大声でナナチキ朝から食べる人おらんやろ!って言っていることは、逆に『誰か早く買ってくださいよ〜!』というお願いに聞こえてきましたが、臆病な私は手に持っていたおにぎりと緑茶の2点を渡して。
ピッ。、、、、ピッ。。。。。
236円です……
いやいや!!!!!!!
ここは
『ナナチキ要りませんか????』って言ってくれーーーーーーー!!!!!
話にオチくれぇぇぇええ〜〜〜!!!!
と、全力で関西弁女性店員さんに懇願したい、朝のお話でした!
めでたくない、めでたくない!