夢ができた。さあどうしよう?
こんばんは!
細野義貴です。
今日は昨日の続きです。
「夢ができた。実現したい。でもどうしたらいい?」
ってのが普通の人だと思います。
御多分に漏れず私もそうでした(笑)
でもね。人間って不思議というか凄いんです!
専門用語で「網様体賦活系(RAS)」といって、自分がこういう物に興味がある、知りたいとアンテナを張っていると、そういう情報が入ってくる。
正確に言うと今までそういう情報を見ないようにしていたものが、そのフィルターが外れて見えるようになるって感じかな?
RASについて興味のある人は調べてみてね!
自分の場合は、あまり記憶にはないのですが、確かFacebook広告だったのかな?
「目標を叶えるのなんて簡単だ」的なメッセージの広告に目が行き、その広告で紹介していた情報コンテンツ「GOAL×ZONE」を購入したのが始まりでした。
このコンテンツは、目標を達成する方法とそれをZONEという最高パフォーマンスで実行するメソッドを教える教材でした。
目標までのタスクを調べそれを細分化。そしてそれを簡単なものから実行していく。簡単に言うとこんな感じの内容でした。
今思えば結構当たり前にしていることなんですが、夢が無かった自分には
こういうことをした経験がなく、「こうすれば目標が達成できるのか」ととにかくその教材で教わったことをやっていました。
その教材を販売していたのが二人。
少年時代にテトラポットから海に飛び込んだ時に脊椎を痛めて首から下が動かなくなってしまってそこから割りばし一本でパソコンを操作し、
情報を販売するビジネスで一億円を稼いだ #和佐大輔 さんと、
孤児院出身でもめげず、そこから芝浦のタワマンに住める程に成功し、そのメソッドをシェアする仕事をしていたQOL(人生の質)コンサルタントの
#田中貴紀砂 さん(私の一人目のメンター)でした。
彼らとの出会いからまた、人生が進んでいくことになります。
そのことについては次の投稿で書きます。
読んでいただきありがとうございました。
こんな私が経験してきた、質の高い学びやコンテンツ、コミュニティなどをシェアし、夢を叶えるために行動する【美しく生きる人を増やす】ことが目的のメンバーシップ「わくわく人生くらぶ」。
初月無料ですので、興味がある方は登録してみて下さい。
ある程度メンバーさんができたところで、メンバー専用情報を発信しようと思います。
お気軽に登録してみて下さい。