![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142680951/rectangle_large_type_2_a9ee251d74d51d1cd0891453b838e3d2.jpeg?width=1200)
2024年 安田記念の予想
■近年の傾向は「外差し有利」
過去10年の安田記念を振り返ってみると、不良馬場で行われた2014年こそ極端なハイペースになったが、良~稍重だった9回のうち平均ペースが6回、ややスローペースが3回。良~稍重であれば極端なペースになりにくいのが特徴だ。
位置取りでは逃げ1勝、先行2勝、中団3勝、差し3勝、追込1勝。力のある強い馬はどの位置からでも勝利しているが、東京は連続開催14日目ということもありやや外差し有利の傾向で、特に3着馬を見ると差しが4頭、追込も2頭と外から突っ込んでくるパターンも目立っている。
良で超高速馬場の昨日は内から2頭分外が伸びていたが、予報どおりに雨が降り、馬場が悪化すればより外が伸びるだろう。
先週の日本ダービーに続いて昨日の鳴尾記念は、◎ボッケリーニで馬連、3連複ともに🎯🎯🎯 昨日はエクスタシーに到達しない安めの配当でしたが、安田記念は…✨✨✨
ここから先は
5,403字
¥ 650
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?